第六回会報「移動式例会(参加者2人)」


これはなに

明けましておめでとうございます!1
4U河口湖回です!

……と言いつつ河口湖までの道中とその道中で同行者と喋ってた内容をちょっと丁寧にまとめたものですね。
都合上ライブ後に感想書く時間取れないなとなって拙速に筆を執っているため読みづらかったらごめんなさい。宇宙が生まれ、時間が爆誕しました。書きます。





























指鹿為馬

史記』にこのようなエピソードがあるそうです。

秦の時代、趙高という宦官が謀叛を企てていました。趙高は自分の周りの人間が敵か味方かを区別するためにある策を弄します。まず「めっちゃ珍しい馬を手に入れた」と言って皇帝に鹿を献上します。当然「や、これは鹿じゃん」と言われます。そこで趙高は周りの人間たちに「いや、馬だよなぁ?」と聞くことで彼サイドの人間かどうかを判断したそうです。ちなみに鹿だと答えた気骨溢れる人々は皆趙高に殺されてしまいました。

"馬鹿"の語源の(そんなに有力じゃない)一説です。
書き下すと"鹿を指して馬と為す"と読みます。2




それはそれとして、おりもとみまな氏著、『ばくおん!!』にこのような一節があります。

『バイクは、バカにしか乗れん!そう、お前はバカだからバイクに乗る資格がある!』──天野恩紗






京7研のバイクを指して移動手段と為すバカ一行バカの乗り物を使って山梨に来ました!

バカあるある: 時間感覚がバカ。
具体的には大体9時間強運転し続ける行程を是として移動をしています。

多少話題のようなものでも準備しておくかと思い、くだらない話を覚えてみたけど僕はもともとくだらない!!!!!!!!!!

この記事はそんな9時間に及ぶ建設的な水掛け論3の議事録的なものです。
一部山梨滞在記も書いてます。




登場人物

  • gakkaaka
    • バイクで行こうとか言い出したバカ張本人。4Uの2ndツアーは河口湖が初めて。
  • サニーゴ
    • 被害者兼共犯者。東京以外はツアーに行って観光などを楽しんでいる。
  • CB250R
    • Hondaが出している250ccのネイキッドバイク。MTだし荷物は全然載らないし車高はやや高い。gakkaaCar。
  • LEAD125
    • Hondaが出している125ccのスクーター。ATだし荷物はめっちゃ載るしもはや車高という概念すらない。岬サニー号。

未来のことなんて たったひとつ「ここ」だよって

今回の行程(7/22時点)です。

素晴らしい旅程ですね。では実際の行程を見てみましょう。

  1. 集合(23:30)
  2. 出発(25:00←?)
  3. 朝食@トミヤ食堂(10:00)
  4. 駿河健康ランド(13:30)
  5. 駿河健康ランド発(22:00)
  6. 薬石の湯 瑰泉(27:30)











夜空で探していたのは どこかで失くした何かで

何が失われたのでしょうか。見てみましょう。

gakkaa家集合23:30。
これは上手くいってそうですね。

京都出発25:00。
なんで出発まで1.5hかかってるんですか?

荷物はまとめてあったので何が起きていたのかはかなり謎です。カフェインチャージをしながら悠長にお喋りをしていたのが原因でしょうか?それともgakkaakaが24:00まで風呂に入っていたのが原因でしょうか?

元気があった頃の写真です。




インカム繋ぎ忘れる問題発生、25:01。
即修正しましたがやはり前途多難な幕開けとなりました。ちなみにインカムはその後もブツブツと途切れて、道中通して1/3ぐらいの会話が成り立っていませんでした。

反省点1、インカムはちゃんとしたものを使おう!


経路としては421号線とかいうド山道を越えて23号線とかいうド幹線道路を通り1号線とかいうド幹線道路へ接続して静岡市方面へ向かうルートでした。

道交法の話をします。
gakkaaCarことCB250Rは排気量が250ccなので高速道路および自動車専用道路を走ることができます。
一方、岬サニー号ことLEAD125は排気量が125ccなので高速道路や自動車専用道路は走ることができません。

したがって、ガチ下道で静岡まで行くというのが1日目の行程です。

それと、これがもう一つ意味するところは、万一Google Mapが自動車専用道路に誘導しようものなら岬サニー号が置いてけぼりを食らうということで、125cc専用マップアプリ4の入っている岬サニー号が基本的に先導する、という形になっていました。




時は流れ、421号線を走行中。

岬「なんか雨降ってね?」

ガチで終わりました。が、バイク旅の寵児であるところのgakkaakaが持ち物リストにこんなものを追加していました。

バイク系持ち物 レインウェア・ジップロック

雨予報じゃなかったけど持ち物に追加しておいてよかった……
ちなみにジップロックは、袋にスマホを入れて、スマホホルダーに固定しているスマホが濡れないように使います。これお役立ち情報なのでぜひみなさんも一枚忍ばせておいてください。




ところで今走っているのは421号線(ド山道)です。
レインウェアを着れるようなコンビニも十分な広さの路肩もあるはずがなく、結局しばらく濡れながら山道を走ることとなりました。

山特有の寒さと雨で濡れたジャケットの気化熱に体温を奪われながら、そして何よりスリップの恐怖と戦いながら道の駅(深夜なので何もやってない)に到着しました(3:30)。
タイヤが2個しかないからバイクはダメです。

これは道の駅での様子を撮ったはずだったがただバイクを主張するだけになった写真。




岬「さすがにカロリーが欲しい……」
gakkaaka「何も持ってねぇ」

レインウェアを着て走り出すと雨は止み、もはやレインウェアはただ蒸れるだけの無用の長物となってしまいました。
まあ僕の場合は防風に一役買ったし透湿性能も高かったのでそんなに不快じゃなかったです。一方……

反省点2、レインウェアは先に着ておこう!


結局1hちょっと走って三重県桑名市に到着し(4:55)、カロリーを摂りました(写真なし)。

そこからはただひたすらに幹線道路を走るだけで、楽ちんでした。
ガチで面白すぎるバイクが先を走って行ったり5給油をしたり道を間違えたりgakkaakaのガチ地元6を走ったりして最初の目的地であった焼津(やいづ)に到着しました。

トミヤ食堂さんでのお食事。
美味かったしなかなかの量があった!あと味噌汁で硬口蓋を火傷しました。

反省点3、味噌汁の温度には気をつけよう!


なぜかは分かりませんがこの時点で10:30を過ぎており、ゆるキャン△の映画は諦めました。
今思えばなんで静岡まで行ってゆるキャン△の映画を見ようとしていた?7

このあたりからさすがに疲れが勝ってきて駿河健康ランドに骨を埋めることに決めました。
どうにもこうにも風呂に入りたかった。もっと言うと僕はサウナに入りたかった(京7研サウナ支部の活動)。

そうして清水あたりのガチで良い景色の道路を走ったり4kmぐらいオーバーランさせられたりしながら到着しました!駿河健康ランド
写真なし!撮っておけばよかった。

これはオーバーランさせられたときのルート。
そんなわけがねぇだろと思っていたら確かにと納得させられました、駿河健康ランドあるあるでしょうね。

駿河健康ランドとこの後のお宿については別の章で書くことにしますね。
健康ランドマニアとしてはめちゃくちゃ楽しかった旅でした。

さて、22:30、夕飯です!
静岡県に来たならやっぱりさわやかのハンバーグでしょう!
こちらが夕飯の写真です!




22:00退館、駐車場にて。

岬「ここから一番近いのが静岡池田店?」
gakkaaka「たぶんそう」
岬「営業時間間に合うかなぁ、時間ヤバそうだったら荷物適当に詰めて出るけど」
ga「だいたいここから20分ぐらいっぽい、何時までだっけ?」
岬「わからん」

そう、誰もさわやかの営業時間を調べていなかったのである!

調べたら22:00で営業終了でした。

反省点4、行く飯屋の営業時間はあらかじめ調べておこう!


かくしてマイカリー食堂静岡北脇新田店で土用の丑の日を終えました。
火傷した硬口蓋にカツカレーの衣が刺さって痛かったです。




その後は暗くて対向車が全然来ない山道を通って山梨県へ向かい、ローソン富士川沢口店に寄り、7/24 3:30山梨県にある薬石の湯 瑰泉(かいせん)に到着しました。本日のお宿です。
いっつも山道走ってんな。




瑰泉の話も色々と後に回します。
というかこの後は14:00ぐらいまでお休みして会場行って、筑7研の人たちと原義握手をして、ライブ楽しんで、合流した連番者とコンビニ行って、岬サニー号をテーブルにしながら夕食食べて終わりです!バイク旅編はこれにて終わりですありがとうございました!




小話ですが、復路が別々だったので往路のバイクの燃費で対決してみました。


gakkaaCar: 平均44.9km/L
岬サニー号: 平均58.1km/L


二輪車、最高の乗り物。




幸せとかって案外そばで 気づかず拾って光るんだろな

個人的本命であったところの健康ランドの話をします。

まずは駿河健康ランドから!

良い!
僕はサウナに入って仮眠室で3hほど寝てまたサウナに入って亜人を読んで邪神ちゃんドロップキックを読んでたら終わりました。
ちなみに岬も3hほどで起きたらしく、謎のシンクロニシティを見せました。

やりたいこと全部できるのが健康ランドの最高なところなんですよね。
夢みたいじゃないですか?サウナ入って寝て好きな漫画読んでたら一日が終わるの。
任意の健康ランド寒風吹き荒ぶ現代社会における桃源郷的なところだと認識しています。


具体的な施設の話をすると、まずサウナが4種類と岩盤浴があり、水風呂も抜群の温度と柔らかさ、お風呂もなんかたくさん種類があり、露天風呂に至っては駿河湾を見渡せる最高のロケーションでした。
ちょっとだけ苦言を呈すなら、サウナの数に対して休憩場所が少なかったかなというぐらいです。


サウナ情報ですが、自分の入ったサウナは100℃強の高温サウナと85℃前後のフィンランドサウナでした。
どちらも温度設定に対して適切な湿度設定がされていてめちゃくちゃいい感じに差別化されてるなぁという印象。
水風呂は16℃で広さ十分、カルキ臭もなく文句もなし!我らが静岡の水風呂8が悪いわけがない!
駿河湾からの海風の吹く露天風呂での外気浴は、月並みですが筆舌に尽くし難いものがありました。
お盆に帰省したら普通に家族でまた行こうと思ってます。9

あとこれは岬からの釜風呂情報ですが俵型の釜風呂に風呂椅子が併設されており、それに座って入るとちょうど駿河湾を一望する高さになるそうです。
夕日が壮観だったみたいなので星空にも期待ですね。

てかgakkaaka情報がサウナに偏り過ぎているな。




続いて薬石の湯 瑰泉のお話!

アホほど良い……

ここでは後の章で述べる議論とサウナと睡眠と食事をしました。
もちろん漫画もありました。呪術廻戦の最新刊だけ読みました。

全体的に"石"を押し出しており、ポリゴン数のめちゃくちゃ高い石だったりパワーストーン的なものや岩盤浴に力を入れていました。

ですが個人的ハイライトは何と言っても館内着とかの入ったバッグでした。

見て、怪レい日本语。
Amazonでしか見たことなかったので実物見て感動しちゃいました、なんでバッグに個体差があるんだよ。

サウナも良かったですね。
1種類だけでしたが、玄人向けで温度高め(97℃)で湿度も高めでバリバリに発汗しました。
水風呂はめちゃくちゃ小ぢんまりとしており、2人も入れるかな?というサイズ。
温度は20℃弱でややぬるいかと思いましたが別にそんなこともなかった、その理由が無対流です。
水風呂でよくあるのがマーライオンみたいに水が出てきて綺麗で冷たい水が供給されるやつですが、あれが対流を生んで"羽衣"10を剥がしていきます。
瑰泉の水風呂は無対流が故に入ってすぐに羽衣ができてびっくりしました、だから水温も関係なかったわけです。あれめちゃくちゃ面白かったです。
ちなみに20℃の水風呂の他にも29℃とかのプールがあり、そちらに入る人もちらほらいました。

個人的に嬉しいと思ったのが談笑室でした。
そこでライブまでの予定やライブ後の行動の話し合い、真剣な考察などをしたのですが、案外健康ランドでお喋りが許されている空間って少ない印象です。
そういう意味では健康ランドに友人と来て喋れるのは新鮮な体験でした。

ホスピタリティが結構いいとこのホテル並で、フレーバー付きの水が飲み放題だったりド深夜にやってきた我々に館内を案内してくれたり¥2,200にしては至れり尽くせりでむしろ怖かったです。
深夜フロントのバイトで3:30に人が来たら僕だったら発狂すると思います。
ていうか深夜料金無しの¥2,200で24hまるまる居られるのも怖くないですか?僕が山梨県民だったら毎週行ってますね。

飯も美味かったです。これは特に何の名物でもない豚丼

健康ランドの話でした。
おすすめの健康ランドがあればご一報ください。




以下、瑰泉での有意義な議論です。




楽曲とタクソノミー

さすがに暇になるだろうという思いと、なんか会報のネタが欲しいという思いから生まれた企画。

要するに楽曲分類学
ナナシスの楽曲を主題で分類する割とラディカルな試みです。
"タクソノミー"という言葉はもともと生物の分類とかに使う言葉でしたが、カッコよかったのでこの言葉にしました!(正直)


そもそも楽曲を分類なんかして何がしたいのかという話があると思います。
これに関しては一家言あって、楽曲の背景を明瞭にしないと解釈違いが起こり得るので分類が必要という立場です。




解釈違いが起こり得る






解釈は自由……?

……アレ?

ここで言いたい"解釈違い"とは、相手の解釈を理解できないことです。
もちろん、解釈は自由なので多少の食い違いがあっても大丈夫です。

ただ、相手の解釈が自分の解釈とあまりに違っているとそもそも理解しようってならないことありませんか?
そうなる原因はだいたい文脈の違い(要出典)なので、楽曲分類でその辺りを整理しようという試みです。

ちなみに分類方法もこれが正しいと言っている訳ではありません。
一個のガイド的なものだと思ってくれると幸いです、みなさんのよき考察ライフの手助けになればいいなと思います。




以下本編。




Tokyo 7th シスターズにおける楽曲分類法について

  1. ナナシス楽曲はメタ的楽曲か非メタ的楽曲かに分けられる
    1. メタ的楽曲は作中のファンというよりはむしろコンテンツのファンに向けられた楽曲である
    2. 非メタ的楽曲は作中のファンに向けられた楽曲である
  2. メタ的楽曲では彼女たちの軌跡、または表明が彼女たちの言葉で言語化されている
    1. 軌跡の楽曲には、彼女たちの体験に基づく文脈が含まれる
    2. 表明の楽曲には、将来的な意志が含まれる
    3. 軌跡の結果得られた意志について表明している楽曲については、表明の楽曲とする
  3. 非メタ的楽曲は、これ以上の分類をすることができない
    1. これ以上の分類をしようとすると重複や漏れが生まれてしまう
    2. 重複や漏れのない分類をしようとすると分類の意義が希薄になってしまう
  4. 非メタ的楽曲は、作中の世界観を広げる役割を持つ
    1. 非メタ的楽曲では、ユニットの音楽性やコンセプトが自由に表現されている
  5. みんなも自分の解釈で楽曲を分類してみよう!






大舌戦(大言壮語)

↑の話の外伝です。

遡ること出発の3日前。

gakkaaka「どうせ9時間は長いしこんな話題用意してるんですよ(さまざまな議題を挙げる)」
岬「

出発2日前。

岬「予定を詰めましょう」
gakkaaka「(前略)空色スキップにおける"ね"の談話機能がですねぇ!」

出発前日。

岬「23:30に合流で」
gakkaaka「残業のアヴァロン11

出発後。

gakkaaka「深夜の山道で雨降るのはマジでダメ」
岬「インカム繋がんないな」

かくして、

ga & 岬「狂う!!!!!!!!」






結局、運転中にそんなに実りのある話し合いはできませんでした(危ないからね)。
というわけでこれらのお話は全て2日目のお宿、薬石の湯 瑰泉さんの提供でお送りしています。

深夜3:30に到着して朝5:00に風呂が開くまでの間と風呂上がりの2時間ぐらいを費やしてこの議題について駄弁っていましたが、これが大舌戦に。
その模様をダイジェストで振り返ります。

ga「まず、楽曲の分類なんですけど」
岬「はい」
ga「僕は『こういうコンテンツだぞ!』って豪語する楽曲と作中で"アイドル"として歌ってる楽曲とに分かれると思うわけよ」
岬「はい」
ga「いい名前ない?」
岬「う〜〜〜ん、わかんない」
ga「前者はメタとかそんな言葉が合う気がするんだけど(自己解決)メタの対義語って何?」
岬「全くわからない」
ga「分類学では排中律大事だし非メタとかにしておくか(自己解決2)」
岬「それってさ、アイノシズクはどっち?」
ga「いきなり排中律の真ん中を突くな」

(中略)

ga「"非メタ的楽曲は作中の世界観を広げる役割を持つ"、これどう?」
岬「最高、解像度って言葉を使わないのが良い」
ga「"解像度"アレルギーの人それなりにいるよね(危ねぇ)」

(中略)

岬「個人的にはメタ的楽曲の中にも何かに到達したときの楽曲がある気がしてて」
ga「(メロディーフラッグの話だろうなぁ)」
岬「メロディーフラッグとかI AMとかモロにそれで」
ga「到達点ね」
岬「オタクすぐ"到達"するからこの言い回し嫌なんだよね」
ga「名前をどうするかは置いといて、それ分類学的にはめちゃくちゃ大きな一歩で『汎化と派生』の『派生』をやってるね」
岬「そうなんだ」
ga「これいい視点な気がするしもうちょい詰めたいな」
岬「もっと言うとセブンスの思想に直に影響を受けてる4UとかQOPとかはセブンスの直系って呼んでて、曲でセブンスとの同一視みたいなことをしてる」
ga「"セブンスの哲学に影響を受けたユニットのメタ的楽曲には、哲学においてセブンスとの同化が見受けられる(岬, 2022)"」
岬「論文引用?」
ga「あるとしたら名著すぎるだろ」
岬「厳密には2021から考えてたから(岬, 2021)になる」

(中略)

岬「Yellowってメタ的?非メタ的?(ナナシス ディスコグラフィーを見ながら)」
ga「メタ的じゃない?エモい曲はメタ的であるべきだろ(暴論)」
岬「コンテンツってよりかはユニットコンセプトを広げてるから非メタかなって」
ga「Le☆S☆Ca書籍は?」
岬「言われてみればそうか?」
ga「あ、待って、順番が逆だ、楽曲が先で文献が後だ」
岬「つまり後から属性が変わることがある、ってコト!?」
ga「分類学でそれはマズい!審議です(結局審議されなかった)」

(中略)

ga「え、でもKARAKURIは結局どっちなんだ」
岬「なんか、KARAKURIって結構冷笑的でアイドル文化に対しての"社会"って立ち位置じゃん」
ga「なるほど」
岬「だからコンテンツ的視点は必要だしどちらかと言えばメタ的な方なんじゃないかなって」
ga「超越的存在としてのKARAKURIねぇ……」
岬「"超越"ってなんか多義性あって好きじゃないんだよな、なんか別の言葉ない?」
ga「(熟考)」
岬「"超越的"って何を超越してるかが曖昧だからハッキリさせたほうがいいと思う」
ga「超越論っていう哲学の分野があるから僕はそういう文脈で使ってたな」
岬「それは全く知らん」
ga「"超越 類義語"で検索しても何も出ない!風呂開いたし風呂で話し合いましょう」

〜外伝の外伝〜

岬「サウナいたけど暑すぎて2分でリタイアしてた……」
ga「マジ」
岬「行ってみてほしい、めっちゃ暑い」
(中略)
岬「どうだった?」
ga「ガチで到達した。まあ確かに慣れてないと険しいところはあるかもだけど、具体的には湿度と温度のバランスも良かったし、水風呂は対流が少ないからすぐに羽衣ができて永遠に入ってられるし、インフィニティチェアはインフィニティだし、何より中のテレビでやってたサザエさんがありえん神回で絶叫してしまった。や、サザエさんの"おわれてみたのは"って回なんだけどアバンタイトルから最後まで構成が完璧だし"背中"の話出てくるし、まずアバンタイトルでワカメが……」

〜外伝の続き〜

ga「さて、この話だけケリつけて早く寝ましょう」
岬「結局風呂でサザエさんの話しかしなかったじゃねえか」
ga「何で止まってたんだ?KARAKURIの話か」
岬「良い呼び方がないよねって話ね」
ga「そう、サウナでちょっと思ったんですけど、分類法を考えるために楽曲持ち出すのはいいけど『この楽曲はここに分類される』って言うのは京都大学解釈は自由サークルとしての教義に反するなと」
岬「確かに」
ga「見て、ここ。"セブンスの哲学に影響を受けたユニットのメタ的楽曲には、哲学においてセブンスとの同化が見受けられる(岬, 2021)"、思想ムキムキすぎじゃない?」
岬「そう思うと場違いすぎて笑えてくる」
ga「ただ定義を列挙するだけでいいんじゃないかなと思いました」
岬「同感です」

(中略)

ga「到達点ってワードあったけど、認知言語学に"起点・経路・到達点スキーマ"って考え方があって」
岬「何の話?」
ga「なんだったんだろうね」

(中略)

ga「サンボンリボンのユニットコンセプトが思い出せない」
岬「旅とか?」
ga「ちゃんと明文化されてたはずなんだよな、SiSHとかは"通勤バスの中で見かけた清楚なカノジョ"とかだったし、SiSHの『メイキング・レディ』みたいにエピソードとかもあったはず」
岬「偏りが激しい」
ga「『心のどこかにいつも、小さな女の子』だそうです。エピソード未解放でした。がんばります」
岬「今まででボツになった話がめちゃくちゃ長い注釈になってたら面白そう」
ga「いいね!(後の外伝である)」

(中略)

ga「メロフラが到達点だとしたら、STAY☆GOLDは経路になるな(伏線回収)」
岬「経路か〜なんか別の言葉ない?」
ga「軌跡」
岬「ナイス!」

(中略)

岬「非メタ的楽曲を分類する必要ってあるのかな」
ga「と言うと」
岬「それってなんか現実のアーティストの楽曲を分類しようとするのと変わらない構図で、あんまり価値を感じない」
ga「これ以上分割できない最小の単位だ」
岬「だから、分類する価値がない!」
ga「強い主張」
岬「実際"6文字の楽曲"とそれ以外で分類してもいい訳で、でもそれに価値がないっていう感じ」
ga「なるほどね、今のところ個人的にはまだ希望的に考え続けます、存在しない証明は難しいので(諦めた)」

(中略)

岬「H-A-J-I-M-A-R-I-U-T-A-!!って最初の曲にしては出来過ぎてるよなぁ(ディスコグラフィーを見ながら)」
ga「確かに」
岬「たぶん最初って曲数そんなないから他のアイドルのカバーとかしてたのかな」
ga「え〜めちゃくちゃ良い解釈、角森ロナさんのStar☆Glitterカバー概念が!?」
岬「ある。AXiSとかセブンスとか特にそうだけどコンテンツに関わってる部分だけが楽曲として届けられてるって側面もあると思う」
ga「あ〜ワタシ・愛・forU!!が4Uの1曲目ではないみたいな話か」
岬「そうそう」
ga「バンドとかリリース順と作曲順めちゃくちゃだったりするよね、昔に作ったのをブラッシュアップしてリリースするとかよくあるし」
岬「4Uもあんのかなぁ」
ga「個人的にはROCKな☆アタシはめちゃくちゃその節を感じてる」
岬「これ何の話?」
ga「確かに」

(中略)

ga「軌跡と表明ってワードめちゃくちゃいいな(自画自賛)」
岬「ガチナイス👍」
ga「個人的にエモい曲は難癖つけてメタ的楽曲に分類すればええ」
岬「恣意性がある、ってコト!?」
ga「『解釈は自由』って言うんですよ」
岬「京7研の悪い所全部出てる」

(中略)

岬「めちゃくちゃLaTeXで書いたみたいな章立てになってて面白い」
ga「『論理哲学論考』っぽいって言って」
岬「そうなんだ」
ga「絶対に『七. 語りえぬものについては、沈黙しなければならない』で締めたいけど7つも章立てできない」
岬「"アレ"でよくないか」
ga「便利すぎる」

大舌戦の様子をお送りしました、だいぶ楽しかったです。




口下手すぎてさ 言いたいことひとつも伝わんない

あえてライブの話をしません。

決して負の感情があるということではありません。











『七. 語りえぬものについては、沈黙しなければならない。』












  1. アドカレ企画からもう半年以上です。ご参加いただいたみなさんありがとうございました(何度目?)。今年もやれるかなぁという気持ちとネタ切れ感の強さで葛藤しています。

  2. この説だと"馬鹿"は"バーロー"と読むことになるため説得力に欠けるそうです。

  3. 撞着語法と言います。

  4. 語弊はある。正確には"125ccバイク用の経路を表示できるアプリ"です。

  5. ありえんアップハンドルのバイクがいた。ありえんかった。目の前にメーターがあるっぽくてずっと頭を左右に振ってた(当然写真なし)。

  6. gakkaakaは静岡県西部出身。鰻とさわやかが有名だけどどっちも食べなかった。個人的なオススメはプリ丸という牡蠣です。

  7. 後日きちんと見てきました。大垣千明……♡♡♡

  8. サウナの聖地、しきじに想いを馳せています。当初休憩地点として候補に挙がっていましたが多分地理的な理由でボツになりました。

  9. 盆の帰省が無くなったため行けませんでした。

  10. サウナ用語で水風呂にしばらく入っていると身体に纏わるようにできる水の膜。気持ちがいい。

【7研アドカレDay25】ないセトリダービー


これはなに

これは7研連合アドカレ企画Day25、最終日の記事です。

祝!完走!!!!




気がついたら4度目の記事になっていたgakkaakaです。
唐突なアドカレ企画に参加してくださった各大学のみなさん、本当にありがとうございました。

今回は以前の記事で募集したないセトリを発表していきます。

ダービーとは言いましたがアワード形式で部門ごとにノミネートセトリと受賞セトリを発表していきます。

f:id:natsu393:20211223235540j:plain
先手必勝。

一体どんなトチ狂った強い幻覚概念が登場するのか⁉️
乞うご期待!!!!





























公式が言ってるだけ部門

説明不要、単に公式が言ってるだけなセトリです。

こちらがノミネートされた作品です。

  • Crazy Girls Beat / WITCH NUMBER 4

  • You Can't Win / Ci+LUS

  • Hello…my friend / 春日部ハル, 九条ウメ

以上3作品でした!(他人事)
この中で最もgakkaakaが狂ったセトリは……1









Hello…my friend / 春日部ハル, 九条ウメ









でした!




狂う〜〜〜〜〜〜〜〜‼️‼️‼️‼️‼️‼️🤯🙇‍♂️🙇‍♂️👏👏🙇‍♂️(二礼二拍一礼)




わたしはサウナに行く用事があったため夜の部のみの参戦となりましたが、無事にこれを聴けてキョダイカンジョウ2になりました。


デカすぎ。
以下、理由を述べます。




まず話は遡ること1stライブ。
九条ウメ役の山下まみさんが知恵熱発熱のためライブを急遽降板、その代役として篠田みなみさんがHello…my friendを他の4Uメンバーと歌唱した過去があります。


そして今回のライブにて2人揃って歌唱というわけですね。




感情がデカすぎる‼️




これ見て。

f:id:natsu393:20211225093643p:plain

f:id:natsu393:20211224002034p:plain

f:id:natsu393:20211224002040p:plain

f:id:natsu393:20211224002027p:plain

f:id:natsu393:20211224002046p:plain

f:id:natsu393:20211224002058p:plain

イベントエピソード INTO THE 2ND GEAR 終幕 〜繋ぐ手と手〜より。

f:id:natsu393:20211224002935j:plain

f:id:natsu393:20211224002938j:plain

これの大きな声ポイント

f:id:natsu393:20211224003538p:plain

f:id:natsu393:20211224003544p:plain

f:id:natsu393:20211224003557p:plain

f:id:natsu393:20211224003609p:plain

f:id:natsu393:20211224003622p:plain

f:id:natsu393:20211224003615p:plain

f:id:natsu393:20211224003603p:plain

f:id:natsu393:20211224003550p:plain

カジカちゃんにすら連絡先を聞けないが春日部には自分から聞いた。

イベントエピソード 姉妹ガールズバンド〜4Uの新弟子!?〜の巻 より。




間違いなく春日部は"my friend"として認識していそうな事実がカジカちゃんを犠牲にして得られました。3

そんな二人がハロマイ歌うのは!ズルだろ!!!






それはそれとしてハモリが破茶滅茶に上手かったので他の曲でもやってみてほしい。
以上公式が言ってるだけ部門でした。




gakkaaka、昼公演を干してサウナに行く

これいる?

いや、別の記事にしたらよかったんですがせっかくなのでご報告を……
読みたければ読んでください


今回訪れたサウナはこちら、RAKU SPA 1010 神田さんです!(画像なし)
f:id:natsu393:20211224004614j:plain (画像盗用)

日曜ということもあり、人が多すぎる!
受付でサウナ利用者専用のタオルを借りました、これがないとサウナから追い出されるらしい。
しかしながらサウナは人が多くて良いことが何もないため半ば絶望しつつ浴室に入ると洗い場に列が!!!!!


狂う‼️①




兎にも角にも身体を清めないことにはサウナに入れないのできちんと待って洗って1セット目。
サウナマット(ビート板)の枚数で人数制限を行っていたため自前のサウナマットはお役御免。

gakkaakaさんが入室しました。

f:id:natsu393:20211224010941j:plain

既に5人ほどいる中、温度の高い上段角の特等席4を確保。へっ、甘ちゃんが!
上段でだいたい100℃ですかね。やや多湿。




ちなみに今回の装備ですがフル装備で行ったため

  • サウナハット(自作ポケット付き)
  • Sony WF-SP900(メモリ内蔵型防水完全ワイヤレスイヤホン)
  • Xiaomi Mi Band 5(防水スマートウォッチ、心拍数が計れる)
  • サウナマット(今回は出番なし)

でした。
カメラ付き電子機器の持ち込みが禁止なのでセーフだな!ヨシ!
イヤホンとか爆発したら洒落にならないのでサウナハットの耳元を湿らせて温度を下げるなどの工夫を施しています。


みんな静かに入ってるしイヤホンの出番無いなと思っていると、なんとおじさんが汗をピチピチし始めた!!!!!!!!


狂う‼️②




だから、WF-SP900で遮音する必要があったんですね(ノイズキャンセリング機能無し)。
そんなこんなで狂う前に音漏れに注意しながらPsychedelic Trance(軒並みBPM140台なので心拍が曲に対して走り気味になったタイミングで出れば良い)で世界に浸ります。


1セット終了。水風呂へ。

f:id:natsu393:20211224011449j:plain

このオッサンが入ってるときは16°とかですが、自分のときは14℃弱でした。
チラー×冬場でこれぐらいになるんですかね。
水風呂はだいたい3人ぐらいで満員。


2分ほど水風呂に入ってよしなな心拍になってきたので休憩へ……




休憩スペースが、無い!


狂う‼️③




たぶんここだろうなという場所は高々3人掛けですし、椅子こそ一つはありましたが争奪戦が巻き起こってますし、その椅子そもそもスタッフ出入り口の目の前だしで結局メイン風呂の角の縁で休憩、なんとこれがどんぴしゃり。
1セット目からととのう体質なのでサウナも水風呂も長目に入りましたがこれがヌバラシイ。


続いて2セット目、人数制限によりサウナ待ち。


狂う‼️④




gakkaakaさんが入室しました。

また上段が空いてるが、この玉座に座るのは京7研会長であるところの私で良いか?


まあ入ったら入ったでサ室内おしゃべり若造とまたも汗ピチピチおじさん(一体何が目的なんだ)がいましたが、途中からM1グランプリの敗者復活戦のキュウを見てました。めっちゃ面白かったのでイヤホン起動せず。


キュウが終わったところで人の流れを読み早めの退室。
なんと京7研サウナ支部部長はサ室の人間の動向に目を光らせることで水風呂と休憩のタイミングを意図的にずらして休憩スペースの確保ができます。
そうして水風呂(1分半)の後に手に入れた休憩スペースは……ヌルついていた!


狂う‼️⑤




発狂ゲージ溜まってきました。
さすがのgakkaakaも使う予定のなかった自前のサウナマットで領域展開。


サウナも水風呂も短時間で済ませたのにそこそこ休憩したのでラスト3セット目。
"本気"で行かせてもらう──


が、サ室待ち。


狂う‼️⑥




どんだけ人いるんだよ。
ここで上段行くより下段で人流読みながらM1見てるほうが楽しいということに気付き、見取り図とハライチを鑑賞。
見取り図はいつもと比べて手応えが怪しいがハライチはマジで面白かった、なお時間。
タイムアウトのボカーンで笑い取るのはいいが時間内に収めろよ、なんで敗者復活した?(金属の痛ファン)


水風呂→休憩→ととのい→終了!




せっかくなので薬草風呂で身体を温めて帰りました。3時間コースは何かと忙しいと感じた日の1ページ。

今回の総評……




日曜はサウナに行くべきではない。




現場からは以上です。
どちらかというと設備がどうこうとかいう問題ではなかったですかね、まあ強いて言えば休憩スペースはもっと欲しいな。


しきじや白山湯がイカれてるだけという説しかないため中の下(の下)という評価とさせていただきます。
休憩スペースのヌルつきだけはいただけない。




謎のコーナー終了です。






出走登録されたセトリ群

Purple Rays QOP
夏影 -summer lights- 春日部ハル(+777☆S)
TRIGGER★HAPPY 芹沢モモカ
SHAKE!!~フリフリしちゃえ~ gakkaaka & psm
君はレモネード Le☆S☆Ca
タブーの色 白鳥トモエ、春日部ハル
相思相愛リフレクション 野ノ原ヒメ,佐伯ヒナ,九条ウメ,鰐淵エモコ
またあした(弾き語り) 茂木伸太郎
Dreaming bird KARAKURI 2039
Mela! 有栖シラユキ
14歳のサマーソーダ 4U
You Can't Win (Giga Remix) Reol,KARAKURI,鏡音リン,鏡音レン
花咲キオトメ(田中秀和 REMIX) WITCH NUMBER 4
お願い☆My Boy Ci+LUS
ヒラリ/ヒトリ/キラリ 七花少女
ミルコ・デ・ムーロ エイシンフラッシュ
ポリリズム SiSH
Unison KARAKURI(空栗ヒトハ/フタバ)
パズル(ROUND TABLE) サンボンリボン
Deep-Connect NI+CORA
Qami Qami by Maléna KARAKURI
Шум by Go_A ジェダ・ダイヤモンド
Fuego by Eleni Foureira アレサンドラ・スース
New Rules by Dua Lipa 天堂寺ムスビ
I Miss You by Clean Bandit KARAKURI 2039
Euphoria by Loreen Le☆S☆Ca
IMAGINE THE FUTURE 新アイドル
キミがいた季節 モカ、シンジュ

他言語部門

海外シーンからの参戦です。

以下の楽曲がノミネートされました。

Qami Qami by Maléna KARAKURI
Шум by Go_A ジェダ・ダイヤモンド
Fuego by Eleni Foureira アレサンドラ・スース
New Rules by Dua Lipa 天堂寺ムスビ
I Miss You by Clean Bandit KARAKURI 2039
Euphoria by Loreen Le☆S☆Ca

最優秀gakkaakaに刺さりすぎた賞

gakkaakaの独断と偏見で決めるこの中で一番素晴らしいセトリは……(ドラムロール)









Шум / ジェダ・ダイヤモンド






です!!!!!!!!!!!!文句は言わせない!!!!!!!!!!

完全に趣味の話なんですが、洋楽(?)はあまり聴かないのですが海外EDMをよく聴いていて特にPsychedelic Tranceというジャンルをかなりよく聴いてます。

これはルーツにGoa Tranceを持つジャンルなのですが、この"Goa"というのはインドの地名です。

元々ゴアでTrance文化が栄えていたんですが、紛争でゴアに出兵していた兵士さんたちがこのGoa Tranceを祖国イスラエルに持ち込んで独自の発展を遂げたのが先に述べましたPsychedelic Tranceです。


さて話を例のセトリに戻すと、アーティスト名はGo_A(ウクライナ出身)、そんでもって曲もゴアの民謡にかなり似ています。5

そして、ジェダについてなんですがダイヤモンド姓はユダヤに多い姓となっております。

やっぱりユダヤ教といえばイスラエルみたいなところあるじゃないですか。6

  1. ゴアとイスラエルには並々ならぬ関係がある
  2. この曲の宗教性はゴアにも通じている
  3. ダイヤモンド姓はイスラエルに多め

つまり──




ジェダ・ダイヤモンドが歌うには出来すぎた歴史的事実が揃っている!!!!


全ては骨の芯までサイケフリークなgakkaakaのために存在した……?




mkobayashimeさん、マジでありがとうございました。良い曲でした。


投稿者からの選出理由など

今年バズりましたからね ソロで芯のある歌い方ができそうな人ということで、せっかくなんでデビュー祝を


祝い方が独特すぎる。






REMIX部門

ナナシス楽曲をみなさん思い思いのコンポーザーにRemixしてもらいました。

以下のやつらが参戦。

またあした(弾き語り) 茂木伸太郎
花咲キオトメ(田中秀和 REMIX) WITCH NUMBER 4
You Can't Win (Giga Remix) Reol,KARAKURI,鏡音リン,鏡音レン

弾き語りもRemixということで。

でもこの弾き語り、歌唱担当がおかしくないか……?




最多ソリデイ獲得楽曲

gakkaakaの声がデカすぎて他のソリデイ7が消されてしまった楽曲は……









You Can't Win (Giga Remix) / Reol,KARAKURI,鏡音リン,鏡音レン




でした!

KARAKURI(sisters) ←わかる
鏡音リン,鏡音レン(siblings) ←ややわかる
Reol ←お前は一体どこから現れた




投稿者さんのコメントが全てです。


投稿者: ナイアルラトホテップ

Gigaのドロップをナナシスライブで聞きたくない人間はこの世にいないため。


その通りです。
YCNだったら個人的にはTeddyRoidでもいいかな〜とも。

天晴れ。

Giga Remixのイメージ↓




TeddyRoid Remixのイメージ↓






1日以上30日未満の勾留部門

ブローカーのアジトを自白するまで拘留します。

出走登録は以下の通り。

SHAKE!!~フリフリしちゃえ~ gakkaaka & psm
IMAGINE THE FUTURE 新アイドル
ミルコ・デ・ムーロ エイシンフラッシュ

もう意味わかんないだろ。

一番最初のやつは楽曲名で「おっ」と思わされて歌唱担当で腹抱えて笑ってました。
ちなみに一番フリフリするのはです(Crazy Girls Beat)。掛かった馬のように首振ります。




一発ギャグだから無罪放免

ミルコ・デ・ムーロ / エイシンフラッシュのネタがイマイチ分からなかった人向けの解説です。

笑えた人は読まなくてヨシ。





なんとなくコドーモ・デ・ヒーローっぽいのはわかりますよね。

じゃあミルコ・デ・ムーロってなんだよという話なんですが、
ミルコ・デムーロ騎手です。

これには久遠寺シズカさんもニッコリ。

エイシンフラッシュというのはM・デムーロ騎手が2012天皇賞で秋の盾を獲得した際に騎乗していた(ウマ娘化済)です。
天皇(現在の上皇陛下)が観覧されており、天覧試合ということで勝利後には騎手が天皇に立て膝をつくという敬意あふれるエピソードなどありますがその辺は興味あったら調べてみてください。


以下、投稿者の供述。


投稿者: 真中らぁら

ごめんなさい


反省の態度が見られるため執行猶予1年とします。






病院か警察かどちらかは行ったほうがいいらしいセトリ






IMAGINE THE FUTURE / 新アイドル




会員コメント。


サニーゴ

IMAGINE THE FUTURE / 新アイドル
筑波大学メッセージソングじゃあないんだよな。せめて新アイドルの詳細を待ってくれ。
新アイドルのビジュアル的には合唱曲は合わないような気がするので、歌詞据え置きでいい感じにシンセガチガチの曲になると自分は喜びます。


わたしもそう思います(なんでデビューしてすぐ築大を背負って行く羽目になるんだよ……)。

SoundCloudにRemixが上がってるかと思って探しましたがありませんでした。かなしいね。




投稿者コメント。


投稿者: 筑波大学ナナシス同好会

未来だから。それとIMAGINE THE FUTUREは全筑波大生の魂の歌だから個人的にも歌ってほしい。


解釈が突飛すぎる。8






闇鍋部門

他ジャンルからのカバーをご紹介......

夏影 -summer lights- 春日部ハル(+777☆S)
TRIGGER★HAPPY 芹沢モモカ
タブーの色 白鳥トモエ、春日部ハル
ポリリズム SiSH
Mela! 有栖シラユキ
パズル(ROUND TABLE) サンボンリボン
Deep-Connect NI+CORA
キミがいた季節 モカ、シンジュ

BEMANI楽曲からアニソン、一般楽曲、終わったコンテンツの曲まで幅広く登録していただきました。

超個人的にもSiSHはPerfumeだしヤスタカーーー!!!って言ってる。 そんなに詳しくはないですけど。




会員の声


サニーゴ

曲調とフレーズがかなりサンボンですね。幼くはないが大人にもなりきれない少女像がちょうどハマっていて脱帽。中原岬視点でしか考えたことがなかったのですが、サンボンカバーはかなり明確なイメージが湧きました。


NHKにようこそ!履修者がいて助かった。

こちらは投稿者さんからのコメント。


投稿者: molily

サンボンリボン渋谷系… 町かどタンジェントでも良いです


町かどタンジェントの名前まで出てきてさすがに拍手喝采。未視聴です。9

今後ちょっと落ち着いた曲調でブラスの音がしているとサンボンリボンのことを思い浮かべる呪いがかかりました。




会員の声2

  • キミがいた季節 / モモカ、シンジュ

レン

皆さんご存知SPR5の曲でございます。
この曲は告白できずに終わってしまった恋を歌っている曲です。

季節が流れてく 私を置いていく

二人はコニーがいなくなったことに納得できていない、すなわち2034年に未だ囚われていると解釈できます。

さよならも言えずに この想いも 言えず

シンジュはEPISODEで次のように言っています。
『誰かがいなくなるなら、別れは言えるようにしてくれ』
コニーが何も言わずにいなくなったこと、いなくなるコニーに何も言えなかったことに対する後悔を感じます。

SEASON OF LOVE恋の季節ですが、愛の季節とも読めます。
モカとシンジュがコニーに向けて親愛を歌っていると考えれば、"好きだよ"という歌詞も意味が通るはず。
完璧では?もはや歌わないという選択肢はないでしょう!


解釈は自由サークル期待の新人ですね。
投稿者に同じなのでここでは投稿者コメントは省略。

てかこの企画でSPR5の名前を見るなんて万に一つも考えていませんでした。
夢の向こう側へ の間奏がサイケっぽくて好きです。




全く関係ないがめちゃくちゃ好きな同名の曲(ときドル)↓






会長賞






Deep-Connect / NI+CORA






バトルガールハイスクールとかいうコンテンツのバカ強い曲なんですけど誰が知ってるんですかね。
曲名見た瞬間に声出した曲のひとつです。

CHECK'MATEの路線があるし(DJで綺麗に繋がりそうだし)マジでその手があったか〜〜〜〜って言ってます。
バトガかつf*fならホシノキズナやMelody Ringなんかはkzさん作曲で更にナナシス要素を高めることができますね。10

ホシノキズナ




Melody Ring↓




投稿者コメント。


投稿者: 静岡大学ナナシス同好会

(記入なし)


静7同、お前だったのか。Deep-Connectを知っていたのは(握手)。

ジャンルの振れ幅が破茶滅茶に大きく、闇鍋感が強くて楽しかったです。




福島・芝2000部門

他のアイドル系コンテンツより。

やはり他のコンテンツとも相性が良い。11ノミネートはこんな感じ。

Purple Rays QOP
Unison KARAKURI(空栗ヒトハ/フタバ)
君はレモネード Le☆S☆Ca
Dreaming bird KARAKURI 2039
相思相愛リフレクション 野ノ原ヒメ,佐伯ヒナ,九条ウメ,鰐淵エモコ
ヒラリ/ヒトリ/キラリ 七花少女

頭ひとつ抜けて解釈的に面白いカバーが多いイメージです。

先に言ってしまうと、

  • Unison(宝鐘マリン) / KARAKURI(空栗ヒトハ/フタバ)




がめちゃくちゃ良い解釈をしていたので投稿者コメントと一緒にご紹介。


投稿者: isaka

Dr.Sergeの趣味らしい


作曲Yunomiで納得なんだよなぁ……と思って聴いてみたらFuture BassではなくHyper Bass(電音部)寄りの楽曲で、展開で"ユニゾン"が気持ち良く耳に入ってくるように構成されておりKARAKURIにピッタリだな、と痛感。




あとはシンプルに秋奈さんの歌声で聴きたすぎるという点。

自分がコンテンツの文脈を追えていないものもあるのでそのへんは各会員で補完し合ってみました。




アイカツ!おじさんはかく語りき

  • Dreaming bird / KARAKURI 2039





Haru

アイカツスターズ!』に登場するアイドル、白銀リリィの楽曲です。拍子が変わったり突然早口パートが入ったりと歌唱難易度が非常に高く、KARAKURIの持つ歌唱力が存分に活きる一曲と言えるでしょう。
歌詞に関しては、正直"白銀リリィの楽曲"として読む際にも解釈の難しい部分があります。
それをさらにナナシスのアイドルの文脈と合わせて読むとなると、コメントする側としてはもう頭を抱えてしまいます。歌唱担当がKARAKURI 2039に設定されている真意も完全に掴めてはいないのですが、私は「EPISODE KARAKURIを経た後のKARAKURI、そしてエピソード5.0が関連しているため」と認識しました。
前者はコニーやナナスタシスターズとの交流を経てDr.Sergeの呪縛から解放され、ヒトフタちゃんがそれぞれ"個"を持つようになった状態ということです。そして、後者に関して考えるときに有効なのが、投稿者の方によってフォーカスされていた次の歌詞です。

その場所へ飛んでいくことはできない でもせめてこの歌声だけは届けたい! すべての傷を癒やす女神にはなれなくても 木漏れ日のような安らぎを 恐れることなどない この青空の向こうにいるあなたへ あなたへと歌う あなたへ

これ、私はめちゃくちゃエピソード5.0を感じました。5.0ということは、"あなた"はもちろん「あの人」です(5.0を読んだ方なら察しがつくはず)。ちなみに投稿者の方によると、ナナシスの歌詞においてひらがなの"あなた"は「あの人」のことを指しているらしい。 以上のコメントでどこまで投稿の意図を汲み取れたのか私には分かりませんが、ともかく是非一度聴いてみたい組み合わせだなと思いました。


早口が過ぎるだろ。




投稿者コメント。


その場所へ飛んでいくことはできない でもせめてこの歌声だけは届けたい! すべての傷を癒やす女神にはなれなくても 木漏れ日のような安らぎを 恐れることなどない この青空の向こうにいるあなたへ あなたへと歌う あなたへ


研内による犯行でした。




アイカツ!おじさんはかく語りき2

  • ヒラリ/ヒトリ/キラリ / 七花少女





Haru

アイカツ!』に登場する楽曲です。アップテンポかつややシリアスな曲調で、七花少女の楽曲だとスノードロップに近いでしょうか。
歌詞からは特に白鳥トモエとのシナジーが感じられますが、歌唱担当を七花少女に設定したのはこの曲が複数人で歌われるものだからだと推測しました。

スター くるくると 求められるものも変わる 選ばれるチャンスを つかみとれ!

前半に関しては、アイドルを「娯楽として市場で消費するモノ」と描く場面の多いナナシスの世界観を表している、と読み取ることができるかなと思います(ちなみに、当然ですがアイカツの世界はナナシスほど俗にまみれていません)。
後半はユニット結成計画時の七花メンバー達の心情に通じますね。

美しい白い鳥が はばたく
泳ぐために痛めた脚も忘れ
本物だけがあたえられる 感動

脚の痛みを忘れているかどうかは諸説ありますが、美しい白鳥が羽ばたくこと、そして「他人の真似(=偽物)ではなく、自分自身(=本物)で勝負すること」に関しては非常にトモエを感じます。

少し成長した後の七花少女がこの曲を歌うとバチっとハマると思います。今後のライブで聴けるのが楽しみですね。


『今後のライブで聴けるのが楽しみですね。』じゃあないんだよ。

ちなみにこのセトリは投稿者がわからないので本格的にバトルが始まるかもしれません……12






自首

  • Purple Rays / QOP




こちらのセトリの投稿者がわからず(任意なので当然わからないこともある)、狂っていたら自首してきました。

なぜ狂っていたか──。


投稿者: レン

Re:ステージ!よりオルタンシアの曲です。
ただの駄洒落です、それ以上でもそれ以下でもありません。突然ポップな感じの曲が始まって啞然とするオタクを眺めて愉悦に浸りたいだけです。
と思ってましたが、意外と歌詞もあっていると思います。
陽花が紫に向けた歌(個人の感想です)を、ファーブがムラサキに歌う。そして、後ろでユメノが興奮する。悪くないと思います。
なにか地雷を踏んでしまったみたいなのですが、気にせずにもっと爆破させていこうと思います。
千代ちゃんのキャラソンっていいですよね!


もちろんPurple Razeが意識されていますね。
あとリステのほうは紫で"ゆかり"と読むそうですが、それを"ムラサキ"に読み替えているのはめちゃくちゃ巧いと思いました。




──が。
原曲の小澤亜李さん歌唱、作曲ヒゲドライバーを許していいんですか!?
ウラオモテフォーチュンやロンロンへライライライ!やマカロンが食べたいを許していいんですか!?二度と空芯菜食べられないねぇ!?二度とマカロン食べられないねぇ!?










はい、食べられないのは私のほうです。
宗教は自由。




部門代表セトリ

個人的に、あと思い当たる約1名にぶっ刺さった(ぶっ刺さりそう)なセトリです。




君はレモネード / Le☆S☆Ca




8beatStory(通称エビスト)というコンテンツの楽曲なのですが……









吉井彩実さんが歌唱している‼️‼️‼️

狂う人が狂うやつです。
当然旧Le☆S☆Caですね。

歌詞もLe☆S☆Caらしい、というかまんまLe☆S☆Caの王道の青春微炭酸楽曲です。






東京・芝2400部門

王道。今はまだないセトリ。未来のスター。

まさかまさかでここのノミネート一番少ないの笑っちゃった。

14歳のサマーソーダ 4U
お願い☆My Boy Ci+LUS

ここにそんな感想入れるのも野暮ったいので、ご自身で自由な解釈をしてみてください。
丸投げしているわけではない、決して。

個人的に解釈に使う要素をちょっと書いてみます。

  • 九条ウメ(16)にとっての14歳(2032)とは?
  • Ci+LUSは片想いユニットだけど、両片思いだったら?

こんな感じですかね。ぜひ次のライブで無事に回収されることを願っておきましょう。




謝辞 -おわりに-

たくさんの回答ありがとうございました!
そして何よりDay25までバトンを繋いでくださったみなさんに最大限の感謝を!

新展開もあることですし、ナナシスのこれからに更なるがあることを願って2021アドベントカレンダーの締めくくりとさせていただきます。
お読みいただきありがとうございました!




7研連合アドカレ企画 Advent Calendar 2021これにて終幕です!ご参加いただいたみなさん、お読みいただいたみなさんに重ね重ね感謝を!
それでは、またあしたっ!


  1. 無論そんな企画ではない。

  2. デカい声が出る。ノーマル・特殊・威力150・守る貫通・必中・自身に混乱。

  3. 解釈は自由。

  4. 上段はともかく、角がいい理由としては空気が流れにくく人の出入りがあっても温度が変わりにくいことが挙げられます。個人の主観。

  5. 実際は"Shum"というウクライナで行われる宗教儀式で歌われている歌のアレンジ的なやつ。ただ自然崇拝の側面があり、ゴアの宗教と通ずる部分が多分にあります。

  6. 解釈は自由(紛争回避)。

  7. 同意の鳴き声。人語だと「それだよ」に相当。

  8. 解釈は自由サークル、どこ?

  9. 京7研会長はアニメを見ないでひたすらに楽曲だけを聴く活動をしています。まちカドまぞくならよいまちカンターレで異常行動をします。

  10. いくらナナシス要素が高まっても別コンテンツは別コンテンツですが……

  11. 闇鍋にもコンテンツ楽曲はありましたけど(バトガなど)アイドルっぽいかそうじゃないかで区別してます。

  12. 解釈は自由なので当然バトルなど発生しない。

【7研アドカレDay23】ウマ娘60文字歌詞ダービー

はじめに

この記事は7研連合アドカレ企画の23日目です。 

 

 

アローラ、岬サニーゴです。

アドカレの最初から3日目と最後から3日目を担当しています。

 

アドカレの企画当初は、執筆者が集まらないと思っており「ナナスタライブの12/19を最終日にする」だとか「隔日投稿」にするとか言ったり考えたりしていましたが、他大学の7研や新会員のおかげでday25まで駆け抜けることができそうです。本当にありがとうございます。

参加者の幅が増えたおかげで、記事の内容や視点も多彩になりました。身内では出てこないような話だったり、頭のおかしい想像を超えるような企画だったりを読むことができて、非常に満足しています。

 

 

 

 

 

 

 

ただ、一つ懸念点があるとすれば、あまりにもナナシスの記事が多すぎる*1*2*3*4ということです。

 

 

 

我々京都大学解釈は自由サークルは今まで人知れずナナシスの誇大解釈の種を撒いてきたつもりですが、どうもその活動はまだまだ不十分だったようです。もちろんナナシスのアドカレでナナシスをテーマに記事を書くことは素晴らしいことです。7研として然るべき行為だと思います。しかし、我々はナナシス研究会会員である前に解釈は自由サークルの民であったはずです*5。解釈を広げずして何が自由でしょうか。

 

 

 

ということで、形ばかりのナナシスの話をしつつウマ娘の話をします。

 

 

 

ナナシスの話(3行)

 

ナナシスは”自分の足で歩く”

 

ウマ娘は”自分の足で競う”

 

それって……ウマ娘ナナシス……ってコト!?

 

 

f:id:natsu393:20211212230420j:plain

ノルマ達成

 

 

 

 

ウマ娘の話

過去のツイートやアドカレの内容から察している方もいるかもしれませんが、弊研ではそれとなくウマ娘(あと競馬)が流行っています。自分はゲームリリース少し前からアニメのウマ娘を見て、それからゲームにドハマリした感じです。ちなみに競馬はエアプで何もわかりません。

 

 

 

 

ウマ娘をそれなりにしている我々はこのようにプロフィールのコメント(上限60文字)に777☆Sの歌詞を載せることで7研として活動していたりしていなかったりしています。

 

 

 

このコメントに歌詞を載せる遊び、ウマ娘に歌詞を歌わせているようで気分よくないですか?例えば次の画像を見てください。

 

f:id:natsu393:20211217034453j:plain

 

 

みなさんご存知FUNBARE☆RUNNERラスサビ前半ですね。エルの育成をした人なら、この弱い自分が指している具体的なエピソードが想起してまあまあ感情になれると思います。

 

 

 

他にはこういうのも考えられます。

 

f:id:natsu393:20211222201351p:plain

 

 

これはいわゆる性格の悪いデバフグルーブですね。多くのデバフスキルを搭載し、チャンミ(ウマ娘PVPイベント)で他のウマの足を引っ張ることを期待されています。チャンミは各プレイヤーがウマを3頭選出する必要があるため、勝てるとは思えないが雑にデバフウマを出走させることが少なくありません。嫌だね。

 

 

 

 

 

 

 

今日はこれをあと18曲やります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

坂道の途中 宣誓センセーション ランナーズハイ!! 367Days R.B.E. REVENGE ヒロメネス START DASH SENSATION MUSIC of DREAM PUNCH'D RANKER Twinkle way SCARLET NATSUKAGE -夏陰- Heroic Spark InFiction 青春Dreamers~Tomorrow is another day~ 僕らだけの未来の空 僕らは青空になる
マチカネタンホイザ ウイニングチケット カワカミプリンセス メイショウドトウ アグネスデジタル キングヘイロー ビコーペガサス サトノダイヤモンド マヤノトップガン ミスターシービー スイープトウショウ ダイワスカーレット ナイスネイチャ スペシャルウィーク トウカイテイオー ウオッカ サイレンススズカ オグリキャップ
アイドルコネクト KiRaRe ましゅまいれっしゅ KiRaRe THE QUEEN of PURPLE フランシュシュ ましゅまいれっしゅ ルミナス AIKATSU☆STARS! セブンスシスターズ illumination STARS CASQUETTE'S 777☆SISTERS テトラルキア ステラマリス ときめきアイドルproject noctchill 777☆SISTERS

 

 

 

1. 僕らは青空になる / オグリキャップ

f:id:natsu393:20211221175654p:plain

叶わないだけの夢もあるとキミはちょっと悲しく笑うけどあの日から履いて傷んだシューズはそんなことじゃキミを裏切らないから

 

叶わないだけの夢←クラシック出走過ぎるだろ

 

拙いながらも一応説明すると、日本競馬にはあの有名な"ダービー"を始めとするクラシックレースというものが存在し、その出走には特殊な事前登録が必要となります。オグリキャップはこの登録をしていなかったため、ファン人気や強さにも関わらず3歳時点でクラシックレースに出走することができませんでした。競馬エアプなので多少間違ってるかもだけど許して……

つまり、オグリキャップにとってダービーや菊花賞を制覇することは”叶わないだけの夢”と言えます。

 

ちなみにシンデレラグレイ(ウマ娘の漫画作品)であの日から履いて傷んだシューズの話も出てきます。こっちもこっちでヤバい話ではある。

 

 

2. 僕らだけの未来の空 / サイレンススズカ

f:id:natsu393:20211222212128p:plain

聞こえる鼓動大きくなる気づけばまた息切らして走っていたどうして止まりたくないんだろう?この気持ちの名前を知りたい

 

気づけばまた息切らして走っていた

 

スズカの育成した人ならわかると思うんですが、彼女はとにかく走ることが好きで、先頭の景色を見ることを目的にレースに出走しています。そんな走りにストイックな彼女にこの気持ちの名前を知りたいと言ってほしくて出走登録しました。

 

 

 

あとせっかくなのでナナシス要素入れておきます

 

f:id:natsu393:20211223193303j:plain

 

 

 

3. 青春Dreamers~Tomorrow is another day~ / ウオッカ

f:id:natsu393:20211222212313p:plain

一度しか無い今この瞬間を感じるままに走れ!走れ!!走れ!!!駆け抜けろ青春のDreamers終わらない青春のSummer

 

一度しか無い今この瞬間←クラシック期すぎる

 

ウオッカは64年ぶりの牝馬によるダービー制覇を果たし、またクラシック期だけでもG1に6度出走するなど、生涯で一度しか無いクラシック期を全力で挑みました。このウマにおける青春時代にセオリーも常識も破って夢を追いかけた彼女が歌う曲としてふさわしいと思い、出走登録しました。

これは余談なんですが、駆け抜けろ青春のDreamer"s"なの解釈は自由ポイントで良いですね。

 

 

4. InFiction / トウカイテイオー

f:id:natsu393:20211221190713p:plain

吐き出してこの絶望をこの痛みを超えた先が夢ならば駆け抜けろ未来はNo fiction夢幻の交錯点さあ一歩踏み出すんだ

 

駆け抜けろ未来はNo fiction←2期13話とかいう史実

 

素晴らしい歌詞。一番人気。ネタバレを含むのであまり多くは語りませんが、この絶望この痛みもアニメで描かれてるので早く会長(gakkaaka)は見なさい。

 

夢幻の交錯点というのもウマのレースでよく聞く実況アナウンス「今年もあなたの夢が走ります。あなたの夢、私の夢は叶うのか」とマッチしていていいですね。

 

 

5. Heroic Spark / スペシャルウィーク

f:id:natsu393:20211222205355p:plain



さあ声を上げて記してゆこう全力で生きる私たちを憧れを抱いて何度転んでも立ち上がる強さになる目の前の世界に光を灯せ

 

全力で生きる私たちは汎用的な歌詞ですが、ウマでいうと黄金世代が一番合ってるように感じます。みなさんはどう思いますか?

 

ちなみにここでスズカのとこに貼ったの話が活きてきます。私は今SHINING LINE*の話をしています。

 

 

6. NATSUKAGE -夏陰- / ナイスネイチャ

f:id:natsu393:20211221182241p:plain

右手に残ったさよならが今も痛むよ左手伸ばして掴もうとするけど触れられずに肩ごし響いたのあなたのいない夏の足音

 

あなたのいない夏の足音←テイオー療養中のターフ?

 

テイオーのいないレースで全出走ウマがこの歌詞思い出して欲しいですね。みなさんはどう思いますか?

ちなみにナイスネイチャはテイオーが怪我していなかった夏には特にレース出てない(多分)のでこの歌詞思い出してないと思います。

 

 

7. SCARLET / ダイワスカーレット

f:id:natsu393:20211221183817p:plain

ここで逃げたら世界はこのままよすべて奪われてDUWAx3 燃えて最後の夜など誰ぞ知る?紅く裂けたままのSCARと狂想曲

 

ここで逃げたら世界はこのままよ←育成イベント「日本ダービーに向けて」

 

ウマ娘ダイワスカーレットウオッカの育成シナリオは、互いのシナリオが絡み合う素晴らしい出来だと評されています。その中でもウマ娘特有のifストーリーとして、ダイワスカーレットウオッカに立ち向かうために出走レースをオークスからダービーに変えるエピソードがあります。このときにかかる曲がこのSCARLETだったら嬉しいなと思って出走登録しました。ちなみにこのオークスに出走するかダービーにするかの選択はトレーナー自身で決定することになります。

 

歌詞のDUWA部分が変なのは、文字数の都合です。60文字という制限があるため、こういう小細工が必要な場合も時としてあります。

 

 

8. Twinkle way / スイープトウショウ

f:id:natsu393:20211222212045p:plain

時よ止まれ!の魔法にかかった交差点を走り抜けて変わらないもの変わってゆくものすべてを愛おしく追い越した

 

時よ止まれ!の魔法だけじゃないんですよねこの歌詞は

 

スイープトウショウは2003-2007と比較的長い間現役で、エリザベス女王杯4度も出走しました。最初のエリ女は入着ギリギリの5着で、2度目のエリ女では差し切って勝利。3度目のエリ女カワカミプリンセスが誰よりも速く走ったのを見届け、ラストランとなる4度目のエリ女では緋色の女王ダイワスカーレット牝馬G1の三冠目を手に入れたのを見守りターフを去りました。だいぶ上に書いたウオッカがダービー馬となったのもこの時代です。

スイープトウショウ自身も39年ぶり、史上2頭目となる牝馬による宝塚記念制覇を果たすなど、牝馬の時代の始まりを彩った馬と言えるでしょう。

 

その歴史的背景が変わらないもの変わってゆくものの歌詞に見い出せる気がして出走登録しました。まあそこまで追い越せてないような気もしますが。

 

 

9. PUNCH'D RANKER / ミスターシービー

f:id:natsu393:20211221180957p:plain

ここが最後尾でもあきらめてないよここがそう境界線血と汗に少し先からの予感とイメージが揺れる もっと来い!で、騒げ!!

 

もっと来い!で、騒げ!!を言わせたいだけという説もある。

 

菊花賞とかの話を聞いているとこのテンションで最後尾から追い込んできてそうなので出走登録しました。タブーを犯したのもセブンスシスターズと通じるものもあってなかなか趣深いですね。

 

 

お気づきかと思いますが、この活動は60文字の枠に歌詞を入れるだけなので、このように曲の時間軸にとらわれない抜き出し方もできます。

 

 

10.MUSIC of DREAM / マヤノトップガン

f:id:natsu393:20211222212227p:plain

傾きだす太陽に追いつきたくて走るよ心にしまいきれない想いがあるあこがれに震える-音-が生まれる

 

傾きだす太陽とかいうデカい存在がド刺さりしたので出走登録されました。追いつきたくて走るよも本当にマヤノの話をされています。

 

マヤノの育成ストーリーもアイカツスターズ!も見ていない人向けに説明すると、太陽とは絶対的な存在のことで、それが傾き出すというのは消えていくということです。なので、それに追いつきたくて走るというのは、絶対的な強者が消える前に戦いたいということを表しています。

 

アイドルもウマ娘も、トップアスリートの全盛期は必ずしも長くは続きません。そんな眩しい光に間に合うようまっすぐ走るマヤノ、見たくないですか?

 

 

11. START DASH SENSATION / サトノダイヤモンド

f:id:natsu393:20211222212142p:plain

今わたし達が駆け抜ける毎日も懐かしくなるのかな頑張ったぶんだけ遠くまで行こうね立ち止まらないよ未来向きの今をキミと走ろう

 

ア!!!!!!!!

 

アイカツの話をします。

この曲は”星宮いちご”というアイドルに憧れた”大空あかり”がアイドルとしてある程度の知名度を得た状況での曲です。大空は、当時憧れていた頃の星宮に追いつきましたが、現在の星宮は更にその先にいます。そしてそんな今の星宮の将来、つまりこれからアイドルとして、ソレイユの星宮いちごとしての展望を知りました。今まで頑張ってきた道を振り返り、その後進む道もそのまた向こうの未来も、今のまま努力を続ければきっとルミナスのみんなと笑って過ごせるだろう。そんな予感を感じ取った大空だからこそ歌うことができる曲です。

 

さて、サトノダイヤモンドには憧れの対象となるウマ娘メジロマックイーンがいます。そして、友人のキタサンブラックと一緒にトレセン学園に入学し、これからウマカツに励むことでしょう。これだけお膳立てられてて大空あかりの曲を歌わないわけがないんですよね。

 

 

大空が感じたような予感を、彼女にも感じてもらえるよう願っています。

 

 

12. ヒロメネス / ビコーペガサス

f:id:natsu393:20211222210126p:plain

始めよう見つけよう願いを叶えるためのFlowくじけない夢なら 進め 走れ ヒーローになれる未来は手を伸ばせば届くかな

 

かわい~~~~~~~

 

CVがよく見聞きし見知った人なので前から気になってはいたのですが、ヒシアケボノの育成ストーリーでそこそこ登場してかわいがってます。

そんな彼女のヒーローになりたいという思いに答えた曲、聞きたくないですか?

 

 

13. REVENGE / キングヘイロー

f:id:natsu393:20211221190444p:plain

誰も見たことない起死回生のシナリオにただ進もう 喝采を 成功を 瞬間を 運命を踏み出す可能性 時代に知らしめろ

 

全部良い

 

そもそもフランシュシュのREVENGEの歌詞がキングヘイロー過ぎるという話がある。この歌詞の手前の

 

軽蔑に 失笑に 中傷に 雑言に 向かって謳えむせぶ嵐を

 

は、史実でも育成シナリオでも冷ややかな目で見られ続けてもなおG1に固執する話していて素晴らしいです。あとCメロの

 

走り倒れた最後を空が許したとしても爪跡は残せてない犬死になんて許せない

 

が完全にダービー敗退後に母親(空)から電話くるエピソードと同じでシナジーがありますね。

 

 

14. R.B.E. / アグネスデジタル

f:id:natsu393:20211221182707p:plain

このまま君がいつか世界の端に行ったってどこまでもついていくよずっとずっと君の横にHoming

 

怖……

 

 

 

芝でもダートでも雨でも悪馬場でも海外レースでも追いかけてくる変態、嫌過ぎるだろ……

 

 

 

 

ちなみにアグネスデジタルの育成シナリオの内容は一切知りません。解釈違いがあればお知らせください、解釈は自由なので。

 

 

15. 367Days / メイショウドトウ

f:id:natsu393:20211223212346p:plain



「夢ならきっと逃げない!逃げるのはいつもキミのほうさ!」今なら胸を張ってそう言えるそんな未来に立ってるよ

 

夢ならきっと逃げない!逃げるのはいつもキミのほうさ!はやっぱりいい歌詞だという話です。

決してメイショウドトウ胸を張ってって言わせたいわけではありません。三女神像に誓って、決して。

 

当然のごとく育成カードを持ってないので育成コミュを知らないのですが、テイエムの育成コミュを見た感じだとこの歌詞が合うのではないかと思って出走登録しました。有識者がいればご享受ください。

 

 

16. ランナーズハイ!! / カワカミプリンセス

f:id:natsu393:20211222211034p:plain

走れ!走れ!振り向かずにランナーズハイ!!もう大丈夫って言えるような今この瞬間を輝かせてくれるのはあの日の弱虫だ

 

あの日の弱虫が的確すぎる

 

カワカミプリンセス実装時、あのエリザベス女王杯がどう解釈されるか怖かったんですが、本当に素晴らしい表現でした。前年度のエリザベス女王杯でのスイープトウショウの振る舞いが上手く伏線になってるの好き。そのせいでエリ女の展開が半分読めたという話があったりはしますが。

 

カワカミの育成コミュは本当に良いのでおすすめです。特に、あの日の弱虫の後の高松宮記念に出走すると特殊イベントが発生するのですが、それが勝っても負けてもいい話をします。この特殊イベントがキングの育成コミュと繋がっていることをつい数日前に知って、原義絶叫してました。

 

f:id:natsu393:20211222211825p:plain

 

 

ちなみにウマ娘ストーリー(キャラ個別ストーリー)も良いです。縦ロールのウマ娘という謎のウマ娘が登場します。実はその話をnoteにしてたりするので、よければ……

 

 

 

縦ロール……?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:natsu393:20211222213117j:plain

 

 

聖コルシカ学園アイドル部部長!?!?!?

 

 

17. 宣誓センセーション / ウイニングチケット

f:id:natsu393:20211221185921p:plain

宣誓ボクらは全身全霊青春時代を駆け抜くことを誓う一寸先は笑顔だよだってボクがそばで笑うから

 

選考理由:全身全霊をくれるので

 

 

 

 

 

 

f:id:natsu393:20211222203408j:plain

 

 

 

 

 

それはそれとして一寸先は笑顔だよだってボクがそばで笑うからは明らかにウイチケだと思います。世界一良い歌詞。

 

 

18. 坂道の途中 / マチカネタンホイザ

f:id:natsu393:20211222212252p:plain

明日また目が覚めても昨日の僕とそんなに変わりゃしないこれから先迷わないで行こう今はまだ坂道の途中 今はまだ坂道の途中

 

昨日の僕とそんなに変わりゃしない良すぎるだろ……

 

マチカネタンホイザは、ウマの世界では「なんだか勝ちきれない」と評されているウマ娘です。それでも、それだらこそ、彼女は人(ウマ)並み以上に地道に努力を続けます。そんな彼女が毎晩この坂道の途中を聞いて元気をもらっていたらいいなと思いました。なあ坂上八葉、お前もそう思うだろ?

 

このラスサビ以外の歌詞もかなりマチカネタンホイザなので、よければ曲を聞いて歌詞を読んでもらえると幸いです。これは自分の願望が混じった妄想だったり、二次元美少女コンテンツ大量摂取による過学習なのかも知れないのですが、マチカネタンホイザ、昔は後ろ向きだったけど何かのきっかけで前向きに生きるようになったみたいなキャラクターを感じませんか?そうなってくると2サビの

 

暗がりに手を伸ばしても本当の僕が今でも震えてる
これから先は泣かないでいこう今はまだ旅路の途中

 

が本当に大感情になってしまいます。

 

 

 

それはそれとして、こんな曲を歌わせられるキャラクターの坂上八葉ちゃん、そしてこんな曲が存在するコンテンツアイドルコネクトをどうかよろしくお願いします。

 

 

 

おわり

 

まず、ネタ被りすみません…………

 

多分冒頭のような三段論法は誰でも思いつくので、それとないセトリダービーとかいう無法カバー解釈バトルフィールドの内容をオーバーラップしてしまったんだと思います。

 

ここまで書ききった感想ですが、18頭も出走させるのは本当に大変でした。出走登録の表をhtmlで作ろうと思ったのもよくなかったです。情報学エアプなのでテキストスタイルを列毎に変更する方法が全然わかりませんでした。慣れないことをするときはちゃんと時間を取ってやるべきですね。ダービーの出走可能頭数が24から18に減った理由もなんとなくわかってきました*6

時間制約のある記事なので、書きたいが上手く言語化できていない内容がいくつか存在しており、若干の後悔が残っています。曲によって文章量が違うのはそのせいですね、精進します。ただ、ネタを譲ってもらった期待にはまあまあ応えられたのではないかと思っています。

 

 

 

長くなってしまいましたが、それなりにはウマ娘60文字歌詞ダービーの面白さとこじつけ具合と解釈の自由さを伝えることができたのではないでしょうか。この競技の可能性は無限大*7です。今回は自分が知っているアイドルコンテンツ楽曲のみで縛りましたが、その他のコンテンツの楽曲や一般向けの曲であったりに明るい人はそちらで考えてみても面白いと思います。

 

 

 

 

 

明日は同7研さんの4Uif、そして明後日はアドカレ最終日のないセトリダービー表彰式です。このアドカレ企画もいよいよ大詰めということで、どんな記事になるのか楽しみにしています。それでは。

 


*1:これは?

natsu393.hatenablog.com

*2:これは?

natsu393.hatenablog.com

*3:これは?

note.com

*4:ネタ被り、嘘だよな……

natsu393.hatenablog.com

*5:解釈は自由

*6:解釈は自由

*7:60文字縛りがある時点で高々有限だろ

【7研アドカレDay22】つづき

これはなに

この記事は7研連合アドカレ企画の22日目です。

f:id:natsu393:20211221231346j:plain

全部埋まっとるやんけ、、、しかも誰一人記事落としてない、、、

皆々様、(人''▽`)ありがとう☆ございます。

 

「ありがとう」の変換初手で「(人''▽`)ありがとう☆」が来るこのパソコンはなに? 先月買い替えたばっかりなんだが、、、

 

まぁ、星屑☆シーカーっぽいし、ヨシ

 

 

おことわり

f:id:natsu393:20211201160705j:plain

解釈は自由

はじめに

 

こんばんは、psmです。


⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️警告⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

⚠️以下ナナスタライブのセトリの⚠️

⚠️ネタバレが含まれますので注意⚠️

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️









日曜はライブお疲れさまでした。「シトラスは両想い*1」で無事首が取れて今入院中です。

 

何度でも首がとれるよ

Le☆S☆Caは今日からデュラハンユニットです。おめでとうございます。

 

ところでこれなんですけど

折笠アユムも15歳で婚姻年齢に達してないのは同じなので、婚姻ではなく養子縁組、もしくは「両親再婚他人同士一つ屋根の下概念*2」では?

マコトの母君とアユムの父君で無事「折笠マコト」が爆誕すると思うと捗りますね。

f:id:natsu393:20211222000846p:plain

ふっふ~ん

Q1:何が捗るんですか?

A1:知りません。

Q2:女性の苗字を変える前提で話を進めるな!

A2:マコトの父君とアユムの母君でもいいですし、何ならもっと捗ります。

f:id:natsu393:20211222000846p:plain

ふっふ~ん

Q3:だから何が捗るんですか?

A3:知りません。

f:id:natsu393:20211212230420j:plain

お約束

 

あと、忘れないうちに話しておきたいのが、サプライズで盛り上がった「Crazy Girl's Beat」で角森ロナちゃん(16)の口からとんでもない言葉がポコポコ出てきた件。

 

流石に父親面で腕組み止まりませんでした。

「ロナちゃん、、、そんな言葉、誰から教えてもらったんだい? お父さん、悲しいよ、、、」

「てやんでい! おめーなんか父親でもなんでもねぇ!」

「ロナちゃん、、、」

 

それはそうと、加隈亜衣さんがマジで死ぬほど楽しそうに踊ってたのと、時々ずり落ちそうになるパーカーを直してたのがポイント高かったのでまぁ神でした。

 

 

 

 

さて、ただ今の時刻は2021/12/21 23:24 です。

さっさと本題に入りましょう。

 

本題

 

あのですね。

 

 

PCではてなブログをやったことのある人ならわかると思うんですが、編集画面の右端に投稿写真をアップロードするスペースがあるじゃないですか。

で、大体そこの画像の並び見てたら、下書き溜めてる人がどんな雰囲気の記事書いてるか、わかってしまうじゃないですか。

 

 

わかっちゃったんですよ。

 

 

 

 

ネタ被り

 

 

 

 

あーあ。

いや、可能性はあると思ってました。実際、似たようなこと京7研の誰かはやると思ってたし、これはもう本当に仕方がない。向こうがもう4000字以上書いてるのにこっちはまだ1000字も書いてないどころか本題にすら入れていない。これは100馬身差*3の完全なる敗北です。もう恥ずかしくて一生G1出られません。

 

 

というわけで。

 

つづき

続きません。本題終了!

 

 

 

 

とはいえ

ナナシスはいつだって

標識のない道をやってきたんだ

なので、もう日付回っちゃったのですが、ここから先は無計画に気ままに書きます。

f:id:natsu393:20211221231344p:plain

私は今すぐ寝たい

生まれ変わっても躓くとしても

この道をまた選ぶわ

デュラハンユニットさんお静かに。

 

 

ネタも急には思いつかないので、持ち駒で勝負します。題して

 

有馬記念ない予想実況!

 

暇だったらでいいのでぜひお付き合いください。

 

 

 

 

晴天に恵まれた年末の大一番。中山競馬場の上空には、雲一つない青空が広がっています。ゲート入りは順調。最後大外アカイイト、枠入り完了!

第66回有馬記念、スタートしました! 

全馬いいスタートを切っております。やはり先頭はやはりパンサラッサか、いや、内から押して押してタイトルホルダー、一気に先頭に立ちます。逃げ切った菊花賞の再演なるか、後続を3馬身4馬身と引き離し逃げます。続いては2頭、内にパンサラッサ、そして外には今日が引退レース、最後にひと花咲かせたいキセキ、今日は出遅れずに先頭集団に加わります。その後ろ、内ディープボンド、そしてその外にエフフォーリア。3歳馬の意地を見せられるか。

さぁ各馬1週目の4コーナーをぐるっと回って正面スタンド前です。大きな歓声が、走り出した各馬の背中にエールを送ります。

先頭は変わらずタイトルホルダー。4馬身離れてパンサラッサ、そしてキセキ。拍手が上がります正面スタンド前です。ここでグッとアリストテレスが押し上げて先行集団に取り付きます。続いて内にディープボンド外エフフォーリア変わらず、その後ろにウインキートス、ペルシアンナイトがいって、内シャドウディーヴァ、外メロディーレーン、真ん中エブリワンブラックが追走、そしてここにいた1番人気クロノジェネシス!グランプリ4連覇を飾って引退を飾ることができるか。中団外でじっくり足をためて1コーナーを回ります。その後ろには内からユーキャンスマイル、モズベッロ、そしてその後ろにステラヴェローチェです。皐月賞3着、日本ダービー3着、菊花賞4着でクラシック334と一部のファンから揶揄され、悔しい思いをしてきました。ここで挽回なるか!その後ろアカイイトで、最後方アサマノイタズラなどといった位置取りで2コーナーを回って向こう正面に入ります。

先頭変わらずタイトルホルダーですが、少しリードが詰まってきました残り1000m!

各馬スピードが上がってきて、さぁクロノジェネシスが仕掛けた!後続勢もそれを追って中団外目からぐんぐん上がってくる!さぁ残り800mを切って3コーナーを回って、先頭はタイトルホルダー、半馬身並びかけてアリストテレス、キセキ!エフフォーリアも外目を伺ってその外にクロノジェネシス上がってきた!

 

さぁ最終コーナーを回って直線に入った残り400m!先頭タイトルホルダーに鞭が入る!!まさにここが!ここが!スタートラインです!皐月2着で今後を期待されつつも、ダービーで力負け、そしてセントライト記念ではまさかの大敗北。リベンジを果たした菊花賞後、鞍上(弟)は言いました。「きっと、長く助走をつけたから、高く飛べたのかもしれないですね」ここは更に高く高く飛びたい!!!そして「お兄ちゃん」として負けられない鞍上(兄)!!ここが再びスタートラインになる!!

そして追い上げるディープボンド!!フォワ賞では見事逃げ切りがちを収めたものの、凱旋門賞では大敗、しかし、祖父ディープインパクトのように"飛べ”ないままでもいい!君は君でいいんだ!!!そうだ!!!!走れ!!!そして外からエフフォーリアが伸びてくる!!!馬場の真ん中突き抜ける!まさに!夢を追い越す子供のような、そんな無邪気さで、ゴールに向かって一直線!!!これが3歳馬の力だ!!タイトルホルダーも負けじと伸びるが苦しいか!そして女王クロノジェネシスも馬場の中央を伸びてくる!!!凱旋門賞では極度の重馬場に苦しみ、無念の7着。「叶わないだけの夢もある」そんな悲しい言葉はもう聞きたくない!!!ターフに立ってから何度も履いて傷んだ蹄鉄は、キミを裏切らない!!!!前人未踏のグランプリ4連覇に、もうあと少し!!手が届くところまで来ている残り300mエフフォーリアに並びかける!!!!並んだ!!!!!抜かした!!!!もう前には何もいない!!!!フィニッシュテープも破られてない!!!残り1ハロン200m――

 

大外!!!!大外にサトノレイナスだ!!!!!桜花賞ではソダシに2度目の敗北、満を持して挑んだ日本ダービーでは5着に甘んじ、その後は骨折で秋華賞は参戦すらできなかった。大舞台で戦いつつも、勝利が遠かった3歳牝馬!!周り道はしたけども、これだけは間違いじゃない、そう思えるレースにしたいと、鞍上はレース前に語っていました!!さぁ強烈な末脚で女王クロノジェネシスに並びかける!!!グランプリ3連覇の女王か!!それとも新世代の女王誕生か!意地と意地の真っ向勝負!馬体を合わせる!!!抜け出す!!!!ゴールは目前だ!!!サトノレイナス、差し切ってゴールインー----!!!!!!!苦しかった、苦しかったクラシック、そして怪我を乗り越えて戻ってきました!!!!!!新女王の誕生です!!!!!!!

 

クラシック戦線を戦った最大のライバルのソダシは見ているでしょうか。秋華賞を経てダートにも挑戦、他と違う路線を歩んでおりますソダシです。しかしきっと、行き先が違くても、信じたらまた会える。2頭のデッドヒートをまた見たい、ファンはそう思っています。ライバルのソダシにも捧げるグランプリ制覇です!!!

そしてクロノジェネシスは惜しくも2着! 次世代女王にバトンをつないで、ここで引退です。しかしこの激闘は必ずや”誰かの光”になるでしょう!

 

さぁ、スタンドは割れんばかりの大歓声です!!こんな笑顔を見て、こんなに夢中になっている大人たちを見て、誰に「晴れた日曜日をゴミ箱に捨てるような途方もなく取り留めもない大人」なんて言わせましょう!彼らは誰が何といっても彼らです!!大人は大人じゃなくてもいい、競馬はそんなことを私たちに教えてくれている気がします!

 

そして正面スタンドからは大きな歌声が聞こえてきます!!!

誰より傍で君を見てきたんだ

歯を食いしばり歩いた君を

がんばれをくれたね いつも聞こえたよって

確かに届いた声 いつも胸にある

ファン、そして鞍上の、思いが伝わってきます。

以上、第66回有馬記念、優勝はサトノレイナスでした!

 

 

 

以上、熱くなるとナナシスのキーワードを連発してしまう実況者による、有馬記念「ない*4」実況でした。

 

おまけ

Q end:

今日、Le☆S☆Caに厳しくない?

 

A end:

Le☆S☆Caは狂おしいほどに好きなのですが、いかんせん先日のライブ以来、持病*5が再発しているだけなので許してください。

 

愛のある殴打は許され――

 

選択肢① る

選択肢② ない

 

 

答えは述べるまでもありませんよね。

皆様の歪みなき良識を信じております。

f:id:natsu393:20211212230420j:plain

え?

 

明日は僕のやりたかったこと(にすごく近いもの)を、京7研の裏サークル(?)こと「解釈は自由サークル」会長の岬サニーゴ先生がやってくれます。

どんどんバトンをつないでいこう!

 

~fin~

*1:Ci+LUSが片思いなわけないんよなぁ

www.youtube.com

*2:皆様、微熱空間を読みましょう

*3:100馬身とか言ってる時点で競馬エアプ

*4:サトノレイナスの骨折は治っているし、観客はレース後にナナシスの曲を絶唱する世界線

*5:歪み。こんな私を救ってください。

【7研アドカレDay17】ナナシス楽曲の好きな韻。

はじめに

 

この記事は7研連合アドカレ企画の17日目です。

 

 

 

 

こんにちは、はじめまして。晴れた日曜日をゴミ箱に捨てるようなアイドル担当支配人、Haruです。京大ナナシス研と京大解釈は自由サークルに所属しています。

 

f:id:mawaru1141:20211210195534j:plain

そんなサークルはない



 

 

 

 

 

自己紹介

 

はじめましてなので、簡単に自己紹介をさせてください。

僕がナナシスを知ったのは2,3年ほど前で、しばらくは「エピソード読みてえな~」と思いながらも楽曲だけ聴いている人間でした。そして2020年秋、6.0の公開が始まったことをきっかけに「今しかない!」ということで1.0から最新話まで一気に読み、無事沼へ。当時就活中だった自分にはこれ以上無いほど刺さりました。今年7月には、ナナスタライブにて初ナナシス現地も味わいました。今週末のナナスタライブ2ndも楽しみですね。

 

自己紹介おわり。

 

 

 

 

本題

 

突然ですが、ナナシスの楽曲っていいですよね。

歌詞、メロディ、ライブなど、様々な視点から考察できます。今回のアドカレでも楽曲をテーマにした記事が多いので、やっぱりナナシスの大きな魅力の一つなんだなあと思います。

そんなわけで、自分も楽曲をテーマに書いてみます。

 

 

 

 

高校時代からのMCバトル*1キッズである僕は、楽曲を聴くとき「韻」に着目して聴くことが結構あります。

韻というのは、文の中で同じ(もしくは近い)母音の言葉を連続させることです。

 

 

 

 

ヒップホップユニットICE BAHNのMC、FORKは韻(ライム)についてフリースタイルダンジョン内でこう語っています(このバース自体はネタ*2っぽい感じがしますが)。

 

分かってないな ダジャレとライムの違いも分かんないのか?

布団吹っ飛んだ これはダジャレだ

布団が俺に吹く強烈な追い風に乗って吹っ飛んだ これはライムだ 

分かるか? ライムっていうのは踏んでる部分だけじゃない そこまでのプロセスに全てを賭けなさい 

分かってんだろ モンスターに戻って来い ついでに今吹っ飛ん布団も取って来い

 

ここでは「布団」「吹っ飛ん」に加えて「だけじゃない」「賭けなさい」(aeaai)と「戻って来い」「も取ってこい」(ooeoi)も韻になっていますね。ラスト一文に前半の内容を絡めつつしっかり固い韻を踏んでいる綺麗な一節だと思います。FORKはもっとヤバいバースもたくさんありますが。

 

それは置いといて、ここでFORKが言いたいことは、「単に母音が同じ(近い)だけで無関係な言葉を羅列するのはダジャレに過ぎず、ストーリーやパンチラインを持たせる中で韻を踏むことこそが真のライムである」ということです(多分)。すなわち、韻は韻それ自体のみではあまり強くなく*3、ストーリーの中に散りばめられることにより真価を発揮して文章(歌)全体をパワーアップさせる、いわば「エンハンス魔法」のようなものであるといえるでしょう。*4

 

 

 

 

そんな感じ(どんな感じ?)で、以下では韻を中心に自分の好きな歌詞をいくつか挙げていこうと思います。並びはゲーム内実装順です。

 

 

 

 

KILL☆ER☆TUNE☆R / 777☆SISTERS

サビの脚韻が丁寧な曲の一つ。1番2番ラストと、バシッと一致しているととても耳に入りやすいです。作詞者の気遣いがすごい。聞き手への福利厚生だな~って感じがします。この曲の作詞はSATSUKI-UPDATEさん。この後に紹介する楽曲も含め、ナナシス曲には頻繁に登場する名前ですが、ナナシス以外ではみかけません。一体誰なんでしょうか。

 

 

 

 

-Zero / KARAKURI

AメロBメロサビ、至る所に韻が登場します。特にAメロの脚韻は徹底されており、聴いていて心地よいですね。伸ばし方やメロディ次第で、語尾一文字の母音を合わせるだけでも非常に好印象になることの好例だと思います。

 

(1番Aメロ)

夜に一羽の鵺が鳴く 妄に起つ空前絶

生死去来の鐘が鳴る 列に並ぶ老若男

 

(2番Aメロ)

罠に落ちたの濡 万古不易傍観だけ

他人同士の方が楽 耳に入る甘言削

 

なんと1フレーズ目に至っては「iaoueaau」の8文字で踏んでおり、めちゃくちゃ固いです。ちなみに生死去来は「しょうじこらい」と読むそう。毎回「今日家(うち)来ないの?」に聞こえます。

KARAKURIは韻が際立っている曲が多いですね。Winning DayもAMATERRASもアツいです。

 

 

 

 

TREAT OR TREAT? / 4U

Aメロとラストのたたみかけるような踏み方が良いですね。

 

(1番Aメロ)

DAI☆好きショコラアート♪

食べ過ぎペペロンチーノ?

心に紅(あか)のシャドウ…

壊れたパンプキンハート……

 

(2番Aメロ)

言い訳後の「あっそ」

機嫌はさらにBAD!!

ハサミと赤い

最後は釘にバッ

 

(ラスト)

恋のハーフオン

怒り心

これがホントの最後通告ッ……!!

 

 

 

 

ラバ×ラバ / WITCH NUMBER 4

サビの「i」攻めが楽しいです。「ディティクティブ」の「ブ」をほとんど発音しないで踏みに行くところとか、よくある手法ですが実際に歌詞を見ながら聴くと気持ちいいですね。

 

 

 

 

Crazy Girl's Beat / 4U

タイトルの「Crazy Girl's Beat」を使ってひたすら踏み倒す曲。初めて聴いたときは、最後の「セクシーランジェリーよ」でもう「これがやりたかっただけだろ……」と笑ってしまいましたが、何回も聴いてるとすげえ歌詞だな……となります。いろんな意味で。

4Uだと、他にLucky☆Luckyの「等身大」と「今日次第」で踏んでるやつとか好きです。

 

 

 

 

R.B.E. / The QUEEN of PURPLE 

これ、めちゃくちゃ好きです。

 

(1番サビ)

君はRiot beauty ecstasy

ズタボロの君こそ綺

そんな素晴らしい Philosophy

口に出してもっと言うよ

 

I love you, dancing with the galaxy

骨抜きになろうよ End & Fin

だから Riot beauty ecstasy

決めてるから覚悟するよ

自由に羽ばたいて

 

(2番サビ)

君はRiot beauty ecstasy

底抜けの笑顔は無

そんな素晴らしい Homeostasis

褒めちぎっても足りないよ

 

I love you, dancing with the galaxy

お気に召すままに End & Fin

だから Riot beauty ecstasy

そのままでいてね ずっと

強気な眼差しで

 

韻はもちろんなんですが、何がヤバいって「End & Fin」がヤバい。歌詞カード見るまではどうやっても「エンドルフィン」にしか聞こえません。発音もそうだし、文脈的にも。エクスタシーとかホメオスタシスといった、神経や生物に関するワードが周りに散りばめられていますし、「骨抜きになろうよ」という前文からもピッタリ繋がります。作詞家ってすごいですね……。QOPだと、他にTHUNDERBOLTとかいい韻ですね。

 

 

 

 

ひよこのうた / Le☆S☆Ca

これも外せませんね、最初にがっつりラップパートがあります。いい感じのフロウです。

三年前辞めた会社の 上司に貰った

「あっち向いてもこっち向いても 人生はジェットコースター

なんて文字が書かれたハワイ土産のコースター

駅前パルコで見かけて Ring Ring やべ遅刻だ!

 

コンテンツの楽曲なのに商標が出てるのもラップっぽくていいですね。

 

 

あとひよこのうたの言葉遊びで好きなのが、ラスサビの「白と黄色だけじゃ終われないのがミソみたい」ってフレーズです。

曲のテーマに沿えば「白=卵、黄色=ひよこ」で、いつまでも若いままではいられないのが人生のミソ(重要なところ)だよね……ということなのでしょうが、ミソって「味噌」ともかかっている気がします。味噌といえば大きく分けて白い味噌、黄色い味噌、赤い味噌。ついでにニワトリのトサカも赤いですしね(さすがにこれは偶然だろ)。

 

これに限らず、歌詞読んでるとナナシスの曲ってどの曲もあと二層くらい深く掘れるような気がしてなりません。みなさんの解釈も聞いてみたいです。

 

 

 

 

HEAVEN'S RAVE / AXiS

全てが激強曲ですが、韻で見るとCメロが特に強いです。

 

なんて知らないで生きてるほうがいい 

も楽しにするイデオロギー

うるさーい!って言われても 終わらせないParty Time

つまらない偶像崇拝はもうやめにしない?

打ち鳴らせBeat 瞬間(いま)だけBelieve

Trick or Treat? 退屈は全てDefeat

シンプルに突き進む6が砕くルール

いつだって僕らはもう 天国のスレイブ

 

目まぐるしく変わる韻と強い音、そして最後のウィスパーボイスでもう上がりまくりです。

 

 

 

 

NATSUKAGE -夏陰- / 777☆SISTERS

韻抜きにしてもめちゃくちゃ好きなんですが、韻の存在によってナナシス1,2を争う聴き心地を獲得している曲だと思います。全体的に「o」を伸ばして終わるフレーズが多く、特にAメロとサビは非常にまとまっています。

 

そして全体的に語尾を合わせることによって、変則的なパートや強調したい部分が一層際立っています。2番Bメロ後がそれに当たると思う。

 

 

 

ナナシス関係ないですが、この「ひたすら脚韻を踏み続ける中で突然語尾を変えて浮かせる」テクがめちゃくちゃうまいなと思うのが、amazarashiの「スピードと摩擦」という曲です。この曲、Cメロと最後の「スピードと摩擦」というフレーズ以外、”全て”語尾が「e」の音で終わっています。それによって、Cメロがより異様というかおどろおどろしい感じになっており、ラスサビへの盛り上がりに一役買っています。気持ちよすぎ。

 

 

 

 

Don! Kan! Boy! / Ci+LUS

今週末のナナスタライブ予習枠。

 

(1番Bメロ)

迷い込んだ恋のダンジョン 油断しないでアテンション

お目当ては君の感

あーどうしよ もうあっちもこっちも行き止まりだ!

 

(2番Bメロ)

見つめてたら目が合って 心臓止まりそうになって

寿命が縮むわガッデム

あーどうしよ もうこんなの何回くり返すの?

 

サビにもありますね。

 

(1番サビ)

世界中の電波を操って全力で気持ち送って

Do you know? そーゆーの

(ラスサビ)

世界中の恋をすくい取って甘酸っぱいジュースあげ

I need you! 一年

 

これが聴けると思うとテンションがおかしくなってきました。楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。もちろん、ここに挙げた以外にもたくさん韻が踏まれている曲はありますし、書き足りていない「ここ好きポイント」もあります。

 

あくまで楽曲の楽しみ方の一つであって全てではないですが、是非みなさんも「韻」に着目して曲を聴いたり歌詞を見たりしてみてください。新たな発見があったり、作詞者の気持ちが読み取れたりする瞬間があるかもしれません。

 

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

最後に近年の好きなバトルを載せて終わりたいと思います。

 

 

youtu.be

 

 

youtu.be

 



 

 

 

 

明日は京7研期待の新メンバー、せん君です!

 

*1:DJの流すビートに合わせて即興で行うラップバトルのこと。当時、「フリースタイルダンジョン」という番組がきっかけでフリースタイルバトルが流行していました。

*2:ここでの「ネタ」は「ふざけている」とか「真剣でない」とかではなく、「本来即興であるはずのフリースタイルバトルにおいて事前に言う内容を仕込んでいる」の意です。

*3:もちろん弱いわけではありません。無限に韻を踏み続けることで客を湧かせるラッパーもいます。

*4:一部では、「母音だけでなく子音も全て合わせてしまうとそれはもはや韻ではなくダジャレである」という説もあります。つまりここの例だと「布団が吹っ飛んだ」はどう加工しようとダジャレの域を出ないということ。まあ、「ライムとダジャレの境界線はどこか」という問題に明確な正答は存在しないので、様々な意見があってしかるべきだと思います。解釈は自由。

【7研アドカレDay16】STAY☆GOLDと黄金の旅路 ※おまけもあるよ


これはなに

これは7研連合アドカレ企画の16日目の記事です。

1ヶ月前から温めていただけあって文量マシマシです、読んで。




今回の内容は、タイトルの通り
STAY☆GOLDの歌詞考察です!
f:id:natsu393:20211109183506p:plain


ええ、研究会ですから歌詞の研究は基本中の基本ですよ。
特にSTAY☆GOLDはナナシスを象徴するような楽曲で、ナナシス本質に肉薄する歌詞は多くの支配人の胸に深く刻まれていることでしょう。











そしてもちろん解釈は自由です。1
f:id:natsu393:20211109223940j:plain







今回は競走馬"ステイゴールド"の生涯とSTAY☆GOLDの歌詞について考えてみます!
f:id:natsu393:20211203040322j:plain














































概要

この記事の半分ぐらいを使ってステイゴールド(以下ステゴ2)の競走歴、ちょっとその後についてお話します。
競馬とかウマ娘3のこと知らなくても大丈夫です!
ちなみに知ってると尚良いです。

ウマ娘にいる馬しか知らないとか別に史実に興味ないオタクにステイゴールドという馬を知ってもらいたい一心で書いてます。
ステゴの生涯についてご存知の方はもう本題まで飛ばしてもらっても構いません。





競馬知識0でもわかる用語解説

ウマ娘をやっていればだいたいこのへんの用語はわかります(一部例外あり)。
一応重要度順に並べたつもりです。あと説明は驚くほど適当です(クリックorタップで開きます)。

競馬関連用語に全然明るくない人は読んでおいてください。

  • GⅠ
    • 一番デカいレース。
    • 当然相手のレベルが高いため、特にGⅠを勝った4馬は大きな賛辞が与えられたり、与えられなかったり。5
      • Jpn1とかは今回関係ないんで置いときます。
  • G2
    • 二番目にデカいレース。
      • GⅠの前哨戦として使われることがよくある。
  • G3
    • 三番目にデカいレース。
      • GⅠの前哨戦として使われることがよくある。
  • 重賞
    • デカいレースの総称。
  • 条件戦
    • 出走に条件のあるレース。デカくはない。例えば未勝利だったり、収得賞金6がn万円以下だったり。
    • 重賞に出られるようになるために出る。7
      • デカいレースに出るには賞金を稼ぐ(≒勝つ)必要があります。その賞金稼ぎ。
  • オープン馬
    • 強めの馬の証。たくさん賞金を稼ぐとこの称号がもらえる。
    • オープン馬になる馬すら一握りにすぎないので重賞勝つ馬なんてほんのひとつまみです。8
  • 掲示
    • 競馬場にある電光掲示板。
    • 掲示板では5着までの着順が表示されるので、特に"5着以内に入る/入らない"ことを"掲示板に入る/入らない"とか言う。
  • 斜行
    • 斜めに進むこと。
      • コースの最後の直線で斜めに走ったらロスが大きいよね。あと後ろの馬の進路の邪魔にもなったり、ぶつかって騎手が落馬したりもしちゃうよね。
      • なんでこの言葉を解説する必要があるんですか?(まあステゴだし……)
  • クラシック期
    • 馬が3歳のときのこと。
  • 古馬
  • 牡馬(ぼば)
    • 雄の馬のこと。
  • 牝馬(ひんば)
    • 雌の馬のこと。
  • 種牡馬(しゅぼば)
    • その優秀な遺伝子を残すために種付けを行う牡馬のこと。
  • 産駒(さんく)
    • 子供のこと。
  • 勝ち鞍(くら)
    • 勝ったレースのこと。
    • 戦績としてプロフに書かれる。
  • 鞍上(あんじょう)
    • 騎手。
  • 上がり
    • ラストスパートの約600m(3ハロン)のこと。
      • 上がり最速とは"着順関係なく"ラスト3ハロンを最速で走ったということ。
      • 3ハロンなのは馬が全力疾走できるのがそれぐらいと言われているかららしい。
  • 末脚
    • ラストスパートで速度がわずかに上がる
      レース最後の直線での加速力。
  • 黄金世代
  • 世紀末覇王
  • 阿寒湖
    • 阿寒湖は北海道東部、釧路市にある湖である。全域が阿寒摩周国立公園に含まれ、道東を代表する観光地となっている。淡水湖として北海道で5番目に大きい。






黄金の旅路 1分とちょっとコース

お急ぎの方のためにこの記事を読むにあたって簡潔に最低限知っておいてほしいことだけまとめました。
でも頑張って書いたから30分コース読んで(懇願)。




名前はスティービーワンダーの超名曲"Stay Gold"から。"黄金のような美しい輝きのままで"という思いを込めた命名

1994年生まれで2015年没。長生きして欲しかったなあ。

馬体重はだいたい430kgぐらい、牡馬としてはかなり小柄。並の牝馬よりも全然小さい。その癖とんでもなく気性は荒かった。

主な勝ち鞍は目黒記念(2000年)、日経新春杯(2001年)、ドバイシーマクラシック(2001年)、香港ヴァーズ(2001年)。なんか海外多いっすね。9

通算戦績50戦7勝。並大抵の馬ならどこかで故障を起こしてもおかしくない10ぐらいレースに出てます。11

種牡馬としても大活躍。

などなど子供も活躍しているし、なんなら孫世代も活躍し始めてます1617




もう1分だけちょうだい


ステイゴールドを知った気になれる主なポイントです。

  • 50戦を通してめちゃくちゃ強い馬を相手にし続けてきた。特に'98クラシック黄金世代と世紀末覇王。

  • 一方で本人は3歳のときにちっちゃいレースで勝って以来2年と8ヶ月、28戦するまで重賞に手が届かなかった。

  • 2000年目黒記念(GⅡ)にて勝利。土曜開催(大きなレースは基本的に日曜)、そして雨の降る中、GⅠレースみたいな拍手喝采に迎えられステイゴールド悲願の重賞初制覇。

  • GⅠのタイトルを取れないまま臨んだラストランの2001年香港ヴァーズ。絶望的な展開から最終直線で一気に追い込んで最初で最後のGⅠ制覇。このときのステイゴールドの香港表記は黄金旅程。

  • ラジオ実況は涙で鼻声になる始末。

  • こうして黄金の旅路は終わったかと思われたが、今度は産駒が大活躍。旅路はまだまだ続いてゆく。




黄金の旅路 30分コース

本当に30分で読めるのか……?
たぶん無理ですが、かなり頑張ったので読んでもらえると超嬉しいです。




愛さずにいられない

時代に新たな最強馬が生まれるたび、いつも果敢に挑んでいくあなたの姿がある。
黒鹿毛に輝く小さな身体を力いっぱい弾ませて、最後の直線にすべての勝負を懸けて、
先頭でゴールを駆け抜ける一頭がどの馬だったとしても、あなたのその姿にたくさんの声援が送られるだろう。
ステイゴールド、もう誰もがあなたのことを、愛さずにいられない

f:id:natsu393:20211216023453j:plain

JRA制作のヒーロー列伝No.49の文言から。




なぜ愛されたのか?それではステイゴールドの話に入りましょう。
※2001年から馬齢表記が数え年から満年齢になるため、満年齢表記で統一して解説します。




デビュー前 -やっぱり問題児じゃないか-


父はサンデーサイレンス、母はゴールデンサッシュ、母父ディクタス。

血統的に当然気性難を抱えていると思いきや調教前はなんかおとなしい。
でもやっぱり人が乗った途端に振り落とす、立ち上がる、めっちゃ高いレーザー治療機を2度も蹴り壊すなど調教が始まってからはとんでもない暴れぶりを見せます。


ちなみに立ち上がっても全然フラつかなかったことから腰回りは当時からめちゃくちゃ強かったっぽい。




1996年 -ジュニア期、無事之名馬-


2歳12月の新馬戦(2,000m)では上がり最速を記録しながら3着
続く2戦目は1番人気ながら骨膜炎により最下位、休養へ。思えばこれぐらいしか怪我による休養がなかった……




1997年 -クラシック期、おいでよ阿寒湖-


1997年の2月にダート未勝利戦で復帰。ここでステゴ生涯の癖である左への斜行癖が露わになります。

京都競馬場右回りの最終コーナーを左回りし(正確には外への逸走)、鞍上の熊沢騎手は落馬、競走中止・調教再審査処分(こいつは本当に競馬ができるのか?というお達し)へ。なんだこの問題児……


スタッフが色々頑張った結果再審査は一発合格、だけども未勝利戦で勝てない。
結局未勝利戦2連続2着の後ようやく1勝。
ちなみにこの時点で5月中旬、皐月賞もダービーも間に合わない。
しかしながらステゴが勝った未勝利戦はその1週前に行われた同レース場同距離のダービートライアルの青葉賞(当時はGⅢ)よりも0.8秒タイムが早かったという……


続く条件戦すいれん賞(500万下)181着で連勝。
オープン馬へ向けて着実に歩みを進めるが次戦のやまゆりS(900万下)で2馬身差4着。




そして9月になりステイゴールドは最初の輝きへ。


阿寒湖特別(900万下)。


古馬を交えた戦いだったのにこれを勝利。おめでとうステゴ。誰もここから2年と8ヶ月も勝てないなんて思わないよな……




ここからギリギリ間に合うクラシック最後のタイトル菊花賞へ舵を切りますが菊花賞トライアルの京都新聞杯(GⅡ)で4着、優先出場権を逃してしまいます。

結局獲得賞金上位馬が回避して菊花賞には出られることになったものの8着。

ちなみにこのときの勝ち馬は先の京都新聞杯の勝ち馬でありオカルトウマ娘でお馴染みのマチカネフクキタルシラオキ様ちっすちっす。


続く11月末のWSJS(現在は開催されていない)にて、ウマ娘のおじさん武豊騎手は初めて騎乗し(て2着になっ)た際を振り返って

2コーナーで、外から併せてきた馬にガーッと噛みつきに行ったんですからね。若い馬にたまにいることはいるんですが、菊花賞にも出たほどの馬がそんなことをするとは思いませんよ。なんか、常に怒って走っているような、そういう意味では競走に対する集中力が全然できていない馬でした。

とのこと。ハハッ(苦笑)




1998年 -4歳、黄金世代と最速の機能美-


1月から始動し、4歳以上オープン戦万葉S2着。
続く2月松籟S(1600万下)で2着。
今度はダイヤモンドS(GⅢ)で2着。


昨年のWSJSからここまで4連続2着。しかしこのダイヤモンドSで晴れてオープン馬となりました!19おめでとうステゴ。


いよいよ古馬GⅠ戦線に名を並べられるようになりました。
でもやっぱり重賞の壁は高く春天トライアルの日経賞(GⅡ)で4着。
嗚呼連続2着記録が……20


さてさて本番天皇賞春(GⅠ)。
ここでは前年の皐月賞4着、ダービー3着、(ステゴが4着だった京都新聞杯で3着、)菊花賞3着とクラシックを無冠で終えたメジロブライト21が悲願のGⅠ制覇。
ちなみにメジロ牧場としてはこれがマックイーン以来にして最後の天皇賞制覇でした。


一方その頃、ステイゴールドはというと全く見栄えのない戦績もあって10番人気。
なんてったって"主な勝ち鞍: 阿寒湖特別(900万下)"ですからね。


なお順位は……2着。

いよいよ競馬ファンはステゴがなにかと"ゴールドの前でステイ"していることに気付き始めます。
ちなみにワイド馬券(3着内のうち2頭を当てる馬券)の発売は翌年からなのでこのときは馬連(2着以内の2頭を当てる馬券)のヒモ(勝ちはしないけど2着ぐらいには来るかなみたいな馬)として人気だったっぽい。



6月、目黒記念(GⅢ)では3番人気で3着。
馬連師を泣かせた。 競馬新聞でも読めるのか。


翌月、その年の春天メジロブライト、昨年の2冠牝馬メジロドーベル"女帝"エアグルーヴ、そして何より本格化した"最速の機能美"サイレンススズカなど錚々たるメンツの中、宝塚記念(GⅠ)を迎えます。22
まあぶっちゃけ勝てるわけないですよね。9番人気。



そして2着。



え?このメンツで?3着エアグルーヴにクビ差先着し、驚くことにサイレンススズカの影まで踏んでいる!23
その差3/4馬身。


続く秋天トライアルの京都大賞典(GⅢ)ではさすがに実力を見込まれてか2番人気、なお4着。
ちなみにこのときの勝ち馬は黄金世代の一角セイウンスカイ
菊花賞トライアルに古馬混合の京都大賞典、ウマの育成みたいだぁ……24

あとはメジロブライトが2着。
彼もまたシルバーコレクターとしてちょっとだけ名を馳せたのでした。


そして天皇賞秋(GⅠ)。沈黙の日曜日がやって来ます。
1着は7歳馬のオフサイドトラップ競走馬の終わりとされる屈腱炎を3度も乗り越えて挑み、サイレンススズカの故障で開いた最内を通って25執念の1着。これが彼にとって最初で最後のG1タイトル。
一方ステイゴールド2着。


お気付きだろうか……
天皇賞春→宝塚記念天皇賞秋とGⅠをすべて2着である。ナイスネイチャ26ロイスアンドロイス27に次ぐ善戦ネタ馬としての地位を確立してしまった。


次走、ジャパンカップ(GⅠ)では黄金世代エルコンドルパサー(1着)とスペシャルウィーク(3着)、宝塚で先着したエアグルーヴ(2着)の陰で10着。
久々に掲示板を外した。アタシもたまには、ね?


続いて1998年締めくくりの有馬記念(GⅠ)。
前走の不振が響いたか、はたまた強豪揃いで人気負けしたか11番人気。
結果は……………………3着。
どこかの牧場のおじいちゃん馬が満足そうだ。28


このときの勝ち馬はやっぱり黄金世代、"栗毛の怪物"グラスワンダー
やっぱり黄金世代は最強なんだなあ。


ちなみに2着にメジロブライト29。仲良いね。


3着とはいえしれっと過去に先着された馬(セイウンスカイエアグルーヴシルクジャスティス(京都大賞典の3着)、オフサイドトラップマチカネフクキタル)にリベンジを果たしています。


まあそれはそれとして、結局この年は1勝もできませんでした。
しかしながら春秋天皇賞、宝塚記念ジャパンカップ有馬記念古馬GⅠ王道路線30へと果敢に挑戦し続け(よく入着し)た彼の主な勝ち鞍は


阿寒湖特別(900万下)。


そんな彼を人はこう呼んだ。

阿寒湖特別
「アカン子」
31






1999年 -5歳、日本vs阿寒湖-


この年はいよいよ黄金世代が古馬路線に参戦してくる年。32
5歳になったステゴにとってはすごく受難(まあ翌年は翌年で世紀末覇王が現れるためマシではあるが)。


年が明けてからは2月の京都記念(GⅡ)から始動。
前走有馬3着を評価され2番人気に押されるも7着と凡走。競馬って難しいですね。
なお2着にはマチカネフクキタル京都新聞杯のリベンジ(有馬記念)のリベンジをされてしまう。


続く春天トライアルの日経賞(GⅡ)ではセイウンスカイに5馬身ちぎられ3着。ここでも有馬のリベンジをされてしまう。


そして本番天皇賞春、掲示板は確保するもスペシャルウィーク5着。
3着にはセイウンスカイとやはり黄金世代と言われているだけある。

なお2着に盟友(?)、メジロブライト
マックちゃんのように連覇はならなかった。


ついでに4着には同期のシルクジャスティス、ここでも有馬の雪辱を食らう。
競馬が難しいのか、はたまたステイゴールドという馬が難しいのか。


心機一転続いては金鯱賞(GⅡ)、こちらを3着。

その次は6月に入り鳴尾記念(GⅡ)を3着。

あ〜なるほどね?パターン見えてきたよ?


そして次走、宝塚記念
パターンはわかるけどGⅡで2連続3着だったヤツが宝塚で3着なんか入れるかよ!と7番人気。


結果は、3着。
ステイゴールドという馬の(ネタ的)ポテンシャルは本当に底知れない。33

レースとしてはグラスワンダースペシャルウィークが同世代で1位を奪い合う激アツ展開。その4馬身後ろで(ステゴにしては)トロトロと343着につけた。


夏休みを終えて秋は秋天トライアルの京都大賞典(GⅡ)から。
一応スペシャルウィークは半馬身かわしたが7着。
ちなみにスペはこれが生涯で唯一3位入線できなかったレース。

またまた2着にメジロブライトが来ていたり、菊のトライアルとして使ったのか後に世紀末覇王となるテイエムオペラオーが3着にいるなどなかなか豪華なメンツ。

そして1着はツルマルツヨシ父は言わずと知れた皇帝シンボリルドルフ皇帝に対してなんだその名前は
脚は弱かったけどイケメンで引退後は誘導馬を務めていたことも。今はツルマルツヨシの会なるものがあり、牧場で元気に過ごしているそうです。よかったね。


さていよいよ天皇賞秋。
結果から言えばスペシャルウィーククビ差2着。しかし2頭ともレコードタイム
これまでで最もGⅠタイトル獲得に近づいたレースでした。まあまだ重賞も取れてないんですけれど。


人気の方はというと、前走のダメダメ具合もあり12番人気。
レコードタイムを争う2頭のうちの1頭の主な勝ち鞍が阿寒湖特別(900万下)とは思うまい。
京都大賞典で一緒に大敗を喫したスペシャルウィークとの馬連は無事に万馬券となりました。


続くジャパンカップスペシャルウィークが勝利。
説明し忘れてましたがジャパンカップ、GⅠはGⅠでも世界各国から強い馬が集まってくる国際競走です。
'98世代は昨年のJCで勝ち逃げして凱旋門で2着エルコンドルパサー宝塚でスペをねじ伏せたグラスワンダーといった外国産馬の2強で日本産馬はダメかぁとなっていたところに日本産馬の威厳を守る大勝利。
しかも4着には凱旋門でエルを下したモンジューがいる!やっぱりスペが日本総大将だな!

なんて言われている裏でステイゴールド6着。

ちなみにこのときの2着は12番人気の海外馬インディジェナス
あれ?秋天のときも12番人気を連れてきたような……
斯くして'99JCの馬連万馬券となりましたとさ。


年末の有馬記念グラスワンダースペシャルウィークの最終決戦を遠巻きに眺める10着。
結果は写真判定にて4cm差でグラスワンダーの勝ち。
日本総大将さん……35
ちなみに3着にはクビ差でテイエムオペラオー世紀末覇王の胎動を感じる。


そんでもってステイゴールド今年も勝てなかったよ!
天皇賞秋をレコードタイムで走った馬の主な勝ち鞍が


阿寒湖特別(900万下)


だなんて!
宝塚や有馬はともかく他の重賞でも勝てないなんて!


そんな彼と凌ぎを削った"日本総大将"スペシャルウィークと比較してステゴはこう呼ばれることとなる。

「阿寒湖総大将」






2000年 -6歳、世紀末覇王君臨の裏で-


ステゴ6歳の年は結果的にはテイエムオペラオーが無双して2着にはメイショウドトウが来るため、いくらここまで善戦してきたといっても全然ダメでした──


とも完全に言えないのがこの年。


まずは1月末のAJCC(GⅡ)を2着。
1着はマチカネキンノホシ

1ヶ月後の京都記念(GⅡ)を3着。
1着は昨年の皐月賞馬で後の世紀末覇王テイエムオペラオー。2着はオペと同期で菊花賞を制したナリタトップロード
ここにはメイショウドトウはいませんでした。


更に1ヶ月後の春天トライアルの日経賞(GⅡ)を2着。
3着にメイショウドトウ、7着にグラスワンダー

同期はおろか共に戦ってきた1年後輩の'98クラシック世代はもはやほとんどターフを去っているかブクブクに太るか36していた。


やっぱり勝てはしないが、なぜか安定感は増している。
しかも日経賞に至っては3年間で4着→3着→2着と成長している!


これはもしかするかもしれないと臨んだ3度目の天皇賞春は気の触れたファンが増えたのか4番人気。
そして4着、掲示板には入るものの馬券内には入れなかった。
ちなみにこの年の3着のナリタトップロードはここから3年連続春天3着というナイスネイチャもびっくりの偉業を成し遂げます。
あとステゴとはもう少しだけ因縁がある。


そして2度目の目黒記念(GⅡ)。
陣営はそれまで鞍上を任せてきた熊沢ジョッキーを降ろすことに。長く乗っていただけに苦渋の選択ではあったそうだが、このまま勝てないままだと種牡馬入りもままならない37のでやむを得なかった様子。
こうして1度騎乗経験のある武豊氏が鞍上を務めることに。
調教師であった池江氏は

心を鬼にして、すべてをユタカ君に任そうと思いました」

と話す。

一方の武も並々ならぬ覚悟でレースに臨む。

この日の東京競馬場は大雨による重馬場。雨の中、重賞未勝利馬にもかかわらず最重量斤量。
何かと重たいものばかりのレースだった上に、ステイゴールドは彼にとっては不利な大外枠からの発走。


ゲートを上手く出ると内へ入り込み、15頭中9〜10番手という後方待機で進んでいくステイゴールド
ホットシークレットが大逃げを打ち1,000mを通過して58.7秒というかなり縦長の展開。
一方のステイゴールドは第3コーナー、第4コーナーを回って9番手、まだ足を溜めている。


そして最終直線。
上がり35.3というとても重馬場の2500mとは思えない最速の末脚で馬群を縫うように進み、先行する馬を次々と捉えてゆく。
そして最後の200mではAJCCで煮え湯を飲まされた1番人気マチカネキンノホシを1と1/4馬身差で差し切り、ついに重賞初制覇を遂げました。


最後の勝利から実に28連敗、そして2年と8ヶ月の月日が経っていました。
勝つということがどれだけ難しいか、そして走り続けることがどれだけ大切かを教えてくれたその馬に、土曜日ながら、そして雨の降りしきる中、観客席からはGⅠレース並に割れんばかりの拍手と喝采が送られました。
レースの中継されていた中京競馬場でもまた拍手が起こっていたそうな。


当時のレース動画。
ちなみに今年の目黒記念の勝者はステイゴールドの孫娘、ウインキートス(父: ゴールドシップ)38でした。


こっちの方が歓声が伝わる。
やっぱ昔から愛されていたんですね。


全然関係ない話なんですが個人的に今年の京都大賞典マカヒキもよく似た感動をしました。元ダービー馬39がなにせ5年も負け続けてるんだし同期の菊花賞馬はウマ娘になってるんだぞ。
あとGⅡだったけどすぎやまこういちさんの追悼で奇しくもダービーと同じGⅠファンファーレが流れたことも印象的でした。


そんなこんなで念願の重賞制覇を果たすと今年はもうやりきったのか、鞍上がコロコロ変わりまくるせいか、はたまた絶対王政とドトウのせいか知らないけれど宝塚とオールカマー掲示板に入ったあとは有馬まで良いところなく終わってしまいます。


宝塚記念4着。
いつもの2頭のワンツーフィニッシュでファン投票4位の黄金世代グラスワンダー引導を渡します。40


オールカマー(GⅡ)5着。
例のバカ逃亡者41で知られることも多いオールカマー、世紀末の覇者はなんとメイショウドトウでした。


オールカマー秋天の間に同期でかつての盟友メジロブライトくんが京都大賞典(GⅡ)を8着にて引退します。
ちなみにこちら1着はテイエムオペラオー、そして2着にナリタトップロード

メジロブライトのシルコレ42の意志はナリタトップロードに受け継がれることとなります(それでも普通に強かったためそのあとGⅡを4勝、特に阪神大賞典(GⅡ)を2連覇、2年越しで京都大賞典のタイトルを獲得している)。43


秋天7着。
ここもいつもの2頭。


JC8着。
またいつもの2頭。
そして3着には世界を股にかけ、のちに2000年・2001年のWRC総合優勝馬カルティエ賞年度代表馬および最優秀古馬エクリプス賞最優秀芝牡馬となるファンタスティックライトが入線します。
詠唱みたいな部分は「のちに最強になる馬」という意味です。
2番人気で3位入着もしたのに何故か日本で異様に評価が低いのはオペラオーにもドトウにも勝てなかったからか、あるいは……


あと、'00クラシック世代の2冠馬エアシャカール(3番人気)とダービー馬アグネスフライト(4番人気)がそれぞれ14着, 13着となっています。 ドトウは5番人気。
3歳でJC出たけどみんなステゴに先着されてるせいで'98クラシック世代との比較で最弱世代とか呼ばれたりしてます。シンプルにかわいそう。


有馬記念7着。
またまたあの2頭。


オペラオーが勝ったから良いもののやっぱり競馬で人間が前に出てきてほしくないなぁとか思ったレース。
とにかくこれにてオペラオーは古馬王道GⅠを無敗で完全制覇しました44。記録としてはマジで空前絶後だと思います。


あと特筆すべきはキングヘイローのラストランだったことでした。4着。2500で掲示板入っててすごい。


さて、念願の重賞タイトルを獲得した年ではありましたがその後はあまり振るわず。
長く走り続けたことによって、自身初の重賞制覇、自分の1つ下の"最強"と呼ばれた世代の趨勢、そしてオペラオーの絶対王政を文字通り目の前で見てきたんですね。
まさしく無事之名馬です。


一方で長年のファンは主な勝ち鞍に"目黒記念(2000)"が加わってしまったため呼び名に困る


こともなく、やはり"阿寒湖総大将"という名前で呼び続けていました。
重賞制覇はしたけど、まだGⅠ制覇はしてないじゃないかという気持ちの現れでしょうね。
ステイゴールドの最初からの目標、GⅠ制覇に向けてまだ走ります。




2001年 -7歳、黄金の旅路-


この年から馬齢表記が満年齢になって正真正銘の7歳(昨年は数え年で7歳45だったので"2回目の7歳")です。

どうやら昨年で一皮剥けたらしく新年早々日経新春杯(GⅡ)を勝利。
昨年までの歯痒さが嘘のような勝利。もしかしてこいつもうGⅠ未満なら余裕で勝っちゃう?


そんな中陣営から発表されたのは初の海外遠征。
元々同じ厩舎からトゥザヴィクトリードバイワールドカップ(G1)挑戦が決まっており、調教のときの併せ馬(ざっくり言えば練習相手)が欲しいというところでステゴに白羽の矢が立ちました。

「ついでに」と言わんばかりにドバイシーマクラシック(GⅡ)への出走登録。
ちなみにドバイSC世界最高の賞金額、さすがはドバイ。


こうして臨んだドバイSCですが当然輸送の負担はバカにならず、げっそりと痩せ細ってしまいます。
そんでもって競走相手には前年覇者にして連覇を狙うファンタスティックライト
そう、2000年JC3着のオペラオーとドトウに完敗したあの馬。なおステゴは8着。
後の欧州年度代表馬に勝てる訳がないだろ!


せめて無事で走ってくれれば……
そんなファンや関係者の思いを知ってか知らずか、ステイゴールドは無事に走って帰ってきます。




1着と360万ドルをひっさげて。




は?



レース展開としては、外枠14番から好スタートを切りスッと内につけ好位追走レース中盤でわずかに疲れにくくなる<作戦・先行>

大きな逃げを打つ馬もおらず、かなり固まった馬群のまま最終直線へ。
ステイゴールドは最内のやや後方で前が壁!
前方で抜け出すファンタスティックライトを後方からマークするスーパークリーク産駒武豊さんのナイス騎乗で馬群を抜け出すと、ファンタスティックライトよりやや仕掛けが遅れたもののとんでもない末脚で2馬身差からハナ差かわしてゴールイン。

実況は

ファンタスティックライトだ、ファンタスティックライトだ、ファンタスティックライトが抜け出してくる!ステイゴールドが間を突いて上がってくる!ステイゴールドが間を突いて上がってくる!前に迫るぞステイゴールド!さあファンタスティックライトステイゴールド、リティガド!さあファンタスティックライトファンタスティックライトステイゴールドステイゴールドステイゴールドファンタスティックライトステイゴールド2頭並んでゴールイン!!!

語彙が失われてしまった。




ちなみにこのときのドバイSCはGⅡ、翌年からGⅠ開催となったのでもしも1年遅ければ悲願のGⅠに手が届いたのに……
あと一緒にドバイに来たトゥザヴィクトリーはドバイWC2着。




あとはステゴが留守のうちにナリタトップロードくんが春天を2年連続3着。
2001年の春天はオペラオー、ドトウ、トプロと'99世代46で存在感を発揮。
なおトプロはその後も競走馬生を続けて翌年も春天を3着、これで春天3年連続3着!おめでとう(?)




さて、帰国後初戦は宝塚記念
メイショウドトウが目の上のたんこぶ、テイエムオペラオーに雪辱を果たした回。
ここで4着、3着にはステゴ初重賞のときに大逃げを打ったホットシークレット(8番人気)。

そんでもって5着には'00年クラシック2冠のエアシャカール、結局ステゴに勝つことはできませんでした。やっぱり最弱世代じゃないか……




夏休みを終えて続いては京都大賞典

ここではついに世紀末覇王テイエムオペラオーを半馬身かわして1着
──と思いきや遂に左への斜行癖が悪い形で現れて失格。
斜行した際にナリタトップロード接触し、トプロの鞍上は落馬、トプロは前脚に跛行(はこう)47が見られ秋天を回避する羽目に。
かなり後味の悪くなったレースでした。




続いては天皇賞秋とジャパンカップ
天皇賞秋は戦場を選ばない真の変態勇者アグネスデジタル4849が、そしてJCでは21世紀初ダービー馬ジャングルポケット(競走馬)50がそれぞれ世紀末覇王に引導を渡したレースとしても有名です。




ステイゴールドはそれぞれ7着と4着。

秋天(左回り)ではやる気のない先行からまたまた左へもたれてしまい、鞍上の武豊騎手も「なんとかして真っ直ぐ走らせてくれ」と。

陣営が頑張ったところJC(左回り)ではちゃんと真っ直ぐ走り、メイショウドトウに2度目の先着をしています(2000年日経賞以来、京都大賞典にはいなかった)。
なお、この4着が4年連続のJC挑戦にして最高順位。
なんで4年連続で走って最高順位が競走馬生の晩年なんですかね……


そしてこれが国内最後のレースとなることを発表。
ラストランには香港ヴァーズ(右回り)が選ばれました。









迎えたラストラン。
ラストランを含めた重賞出走回数36、GⅠ出走回数20はJRA記録。
通算50戦目のラストランで悲願のGⅠタイトルを獲れるのか、ステイゴールドは初めてGⅠで1番人気となりました。

そして黄金に輝く名馬たちと共にターフを駆け抜けた彼の香港での名前は──
黄金旅程。


その旅路の終着点は動画をご覧ください。

ラジオ実況×映像。

高画質版。




以下文字起こし。



f:id:natsu393:20211205172650j:plain

外の方から出てきました、6番のリディガドです、香港の馬。リディガド51が出てまいりまして、ポールまで200m付近です。その直後に2番(ふたばん)のダリアプーア52。さらに外からドバイからの参戦エクラー53です。これは2番手集団。



f:id:natsu393:20211205172703j:plain

最内からオリエンタルエクスプレスです。差のない体勢で11番のホワイトハート、このグループに12番(じゅうふたばん)のジンダバッドも加わりました。



f:id:natsu393:20211205172717j:plain

あとは後方ですがファウンデーションスピリット、その内にいるのはヘレンバイタリティです。1コーナーカーブを切っていきます右回り。
その直後にインディジェナスがつけている。インディジェナスから先頭までは10馬身くらいです。



f:id:natsu393:20211205172735j:plain

その後ろにいましたステイゴールドステイゴールドは後ろから5, 6頭目を追走している、武豊。先頭までは12、3馬身という位置です。その内にレインボーアンドゴールド(香港)。あとは1馬身から2馬身切れまして、後方3頭です。
内の方から上がっていくのは4番のヘレンバイタリティです。これが後ろから3頭目を追走しています。その外に1番カイタノ(ドイツ)、ペリエが乗っています。



f:id:natsu393:20211205172753j:plain

向こう正面、2コーナー向いて直線コースにつきました。そして現在最後方にいるのが、これが13番のタピルド、シンガポールの馬です。
前から後ろまでこれでちょっと詰まりました。中団固まる展開で13, 4馬身です。



f:id:natsu393:20211205172812j:plain

向こう正面中ほどに差し掛かろうというところ。さあステイゴールドは現在中団よりもやや後ろ。前から数えて10番手ぐらいの位置につけています。今先頭までは10馬身くらいの位置に詰めて行きます。



f:id:natsu393:20211205172838j:plain

さあ、前の争いですが、逃げているのが6番のリディガド(香港)。今3コーナーに差し掛かりました。リディガド先頭。
外の、外の方から上がってエクラーが今単独で2番手から先頭を窺う。エクラーが一気に上がってエクラー、先頭にエクラー!先頭エクラール1馬身のリード、リディガド2番手に下がりました。



f:id:natsu393:20211205172902j:plain

あとは最内の方でインディジェナスも上がっている。インディジェナスが2番手に上がっている、リディガドは3番手に下がった。ダリアプーア、さらにはファウンデーションスピリットという体勢です。
さあ日本のステイゴールドはまだ中団。まだ中団。今、武豊は中団。先頭までは……今、10馬身くらいの位置につけています。



f:id:natsu393:20211205172931j:plain

ステイゴールドは外を回っている。今5番手から4番手ぐらいまで上がってきた!



f:id:natsu393:20211205172941j:plain

先頭はエクラー(ドバイ)!エクラー先頭、3馬身のリード!



f:id:natsu393:20211205172953j:plain

さあステイゴールドは外から上がってきた!3番手から2番手!その内リディガド、ダリアプーアにファウンデーションスピリットの体勢だ!



f:id:natsu393:20211205173003j:plain

さあ一気にステイゴールドが2番手まで上がって来た!残り300m!しかし前までは5馬身ある!!
先頭はエクラー(ドバイ)!200を切った!



f:id:natsu393:20211205173020j:plain

さあステイ頑張れ!ステイゴールド追ってくる!ステイゴールド追ってくる!単独2番手だが54、前まではまだ3馬身ある!ステイゴールドステイゴールド追ってくる!



f:id:natsu393:20211205173034j:plain

ステイゴールド差し切れ!



f:id:natsu393:20211205173042j:plain

ステイゴールドステイゴールド!エクラー!ステイゴールドステイゴールドステイゴールドステイゴールドーーーーーーーーーーーーー!!!!!差し切ったーっ!!!!



f:id:natsu393:20211205173049j:plain

ラ゛ス゛トラ゛ン゛を見事に飾ったステイゴールド!!(涙声)






通算50戦目、GⅠ挑戦20回目にして掴んだ黄金。
黄金に輝く旅路の終着点もまた紛れもない黄金であり、その黄金の精神55は彼の子供たちへと受け継がれていきました。56




こうして大団円を迎えたのですがレースをよく見ると、左への斜行癖を直したら今度は右にヨレて内ラチにぶつかって落鉄する57など最後もしっかりネタを提供してくれました。




ステイゴールドの旅程にあったもの


その生涯、まさに黄金旅程。
2015年2月5日没。




STAY☆GOLDの話をしろよ

ようやくSTAY☆GOLDの話ができます!
30分(大嘘)コースの方はお読みいただき超ありがとうございました。




それでは考察に入っていきます。




夕立ち降られて ちょっとだけ素になった

雨天58で行われた'00目黒記念での初重賞のことですね。




たまらず込み上げた想いは
小っちゃい頃に大きく手を振って
さよならした地図

大きく手を振ったのは、ここでは"勝利"というものでよいしょう。
これについてはJRAヒーロー列伝No.74、ゴールドシップ(ステゴの子、説明不要)の文言も参考になります。
以下歌詞ではない引用。

『黄金の航路』

見る者の想像を遥かに超える仕掛けとそれを可能にする豪脚で、誰よりも先にゴールを駆け抜ける。

圧巻のロングスパートで、次々とライバル達を抜き去るゴールドシップの辿った道筋は、まさに黄金に輝く航路。

それは、ただひたすらに勝利へ向かっている。

f:id:natsu393:20211216004019j:plain

旅程も航路も地図も似たようなもんなので、どれも勝利を終着点にしているというのが考えられます。

話をステゴに戻すと、何せ3歳時の阿寒湖特別以来2年8ヶ月ぶりの勝利
勝ち味に手を振って59、このときまではまだ名脇役として時代を彩っていました。

『さよならした』という点は、最終直線で内にもたれれば鞍上が追わないことを知っていたという逸話からするに勝負根性がなくて"勝たなかった"という解釈が可能。




小さな君の手 ちょっとだけ気になった

ステイゴールドの馬体重はだいたい430kg。
JRAのヒーロー列伝No.49にもある通り、『黒鹿毛に輝く小さな身体を力いっぱい弾ませて、最後の直線にすべての勝負を懸けて』戦ってきました。




かすれてしぼんでた想いは
最初からそこにはあって
出口を探してたんだね

またまた勝負根性の話ですが、勝とうとしていなかったっぽい。

となると、『最初からそこにはあって 出口を探していた』というのはステゴやその陣営が勝ちを諦めていなかったということを示します。
あと私は『出口』は"連敗の終わり"だと思っています。

陣営が頑張っているのでこれもやっぱり'00目黒記念かも。




雨の日だって水溜まりの虹は
綺麗だってやっと気づけたね

間違いなく目黒記念の話です。
結果としては歴史的名馬となるような馬がいない(超良血馬はいたが)レースでしたが、"勝ち"の重みを『やっと』認識できたレースでもありました。

これで自然と『虹』="勝ち"が導けます。
『水溜りの』という修飾部は単に"雨天での勝利"を示しそう。重馬場は荒れるので。




夢を追いかけたのは
誰かの足でじゃないから

歌詞の中での意味を統一するために『夢』は勝ちは勝ちでも"GⅠ勝利"60ということにしておきます。

そして何より重要なのは『夢を追いかけたのは誰かの足でじゃない』という事実です。
競走馬だから当たり前なんだよな。




数え切れない記憶が
ひとつずつ(きらめいて)
背中押すように

ここでの『記憶』はステイゴールドの旅路の途中にあったもの、数々の歴史的名馬です。先述(30分コース)の"ステイゴールドの旅程にあったもの"を参照。

背中を押されたら加速しますよね、つまり"数多の名馬との対戦が勝ちに繋げてくれた"という解釈になります。




夢を追いかけるのは
自分を信じてたいから
見上げた空の上には
あの日から(変わらない)
はにかむような虹

『空』は"ステイゴールドと戦い、ステイゴールドより先に引退していった馬たち"でどうでしょうか。
サイレンススズカに至っては本当に天に召されている。

そうすると『あの日から変わらないはにかむような虹』は"ステイゴールドに勝ったあの名馬たちも勝利を祝福している"ということになります。

あと特筆すべきは『自分を信じてたいから』という点ですね。
これは"勝たなかった"という点と矛盾している気がしますが、"勝つことを諦めていたが、勝ちたいという意志を認識できた"という解釈でお願いします。ここ甘すぎる解釈。




草の根 秋風 大きく吸い込んで
思わずむせちゃった時は
かっこ悪いのが本当の君だよって
この空が教えてくれたね

『草の根 秋風 大きく吸い込んで思わずむせちゃったとき』は目黒記念以降の2000年秋の不振を象徴していますよね。
ここさっきの『自分を信じてたいから』の対比。
それと『むせちゃった』というのは"鞍上と折り合いがつかなかった"という認識でいます。

『かっこ悪いのが本当の君だよってこの空が教えてくれたね』←説明不要だろ。
ステゴの競走成績は勝ち星に乏しくまさしく『かっこ悪い』生き様でした。




優しさとかまごころが
萎れてしまう日だって
きっと自分次第

気性難の話。
特に"'01秋天でトプロと接触した回"だと思っています。




夢を見る僕たちは
ひとりで隠れて泣くから
それぞれ流す涙が
いつの日か(空に舞い)
乾きますように

ここステゴ関係なく一番好きな歌詞。

GⅠ勝利を目指すけれどもタイトルを獲れずに引退していく馬もたくさんいます。
ここの歌詞は"ステイゴールドメジロブライトオフサイドトラップ61贈る言葉"です。




夢を見た僕たちは
今ならひとりじゃないから
いつか交わした想いが
雨上がり(虹のように)
君に届けばいい

ステイゴールド側の解釈としては、ここの『君』は"産駒"のことですかね。

『想い』は"『君』にも『夢』を見てほしいというステイゴールドからの想い"でしょう。

特に!!!!『雨上がり』に!!!『君に』『夢』が『届』いたレースといえば!!!!









間違いなくこれです。異論は認めない(強行姿勢62)。
きちんと説明しておくと、前日の大雨でめちゃくちゃ走りづらくなった内側を、他馬がロス覚悟で外に回避する中何事もなく通っていってGⅠを勝利するというゴルシワープとか言われてるレースです。
普通はあそこ走れないし普通はそのあとスパートかけられない。

もう一度歌詞を確認しましょう。




いつか交わした想いが
雨上がり(虹のように)
君に届けばいい

デカい声を出すぞ!!!!!!!63




ねぇ奇跡みたいな僕らはみんな
いつかは消えてしまうけど
ひとつひとつの光が
いつまでも(色褪せない)
黄金のメロディ

まずは『奇跡みたいな僕ら』から入りますね。
これは概ね"GⅠホース"のことじゃないでしょうか。
年に7,000頭とか産まれるサラブレッドの中でGⅠホースになるのはほんのひとつまみです。
まさしく奇跡。 64

そんな『僕ら』も必ず『いつかは消えてしまう』わけです。
ステイゴールド、2015年没。

『光』は"競走成績"ですかね。
理由としては『光が(中略)メロディ』という点です。
メロディ(旋律)65ノーツ66の連続ですよね。
この文で『光』=『メロディ』と言っているため、この『光』についてもパルス的なものではなく尾を引いた一筋のものだと捉えるべきと考えました。

また、金(Au)がほとんど酸化しないという化学的性質から、『黄金の』は"不朽の"という意味合いになりそうです。
よく言うstay goldの意味とは別の意味で捉えてます。
そうするとここの歌詞が"どんな馬もいつかは走らなくなってしまうが、その馬生が忘れられることはない"ということになります。




ステイゴールド、他馬をまでも巻き込んで黄金にする。




夢を追いかけたのは
君の笑顔を見てたいから
見上げた僕らの上には
いつの日も(変わらない)
はにかむような虹

解釈が2通りあります。
『君』を"産駒"として捉えるやつ、そして"この歌詞を聴いているあなた"と捉える一般的なほうのやつです。

前者の話は2サビがデカすぎるため後者の話をします。
『君の笑顔を見てたいから』、華々しいラストランを飾ったと捉えるのはどうでしょうか?
私はそのほうが気分が良いのでここの『君』だけ自分のことだと思って聴いています。
そして『見上げた僕らの上には』、『いつの日も変わら』ず、"競馬界を彩ってきた数々の名レース"(=『はにかむような虹』=黄金の旅路)があります。
なんなら下の世代にもある。




なんて気分の良い競馬賛歌でしょう。
賭け事の次元ではなく、スポーツとして私は競馬が大好きです。

ドラマが生まれるかどうかはゲートが開かなければわかりませんが、そのドラマの舞台を整えてくれたことへの感謝としてたまにお布施をしています。オタクならわかるよなぁ!?




そんなこんなでSTAY☆GOLDの歌詞解釈 完。
お読みいただき超ありがとうございました。




おまけもあるぞ!

名前の元ネタのほうのStay Goldをご紹介……

ここで言っている『stay gold』はよく使われるほうの意味っぽいかな(英弱)。


Seize upon a moment long ago (すごく昔のことを思い出すとさ)
one breath away and there you will be (たちまち昔の君のことを思い出すんだろう)
So young and carefree (とても若くて向こう見ずで)
Again you will see (そして、今の君ならわかるよね)
that place in time ...so gold (あの日々は……すごく輝いていた)

Steal away into that way back (あんな日々に戻りたいなんてふと思うんだ)
where you thought that all would last forever (君が何もかもが永遠だと思っていたような、あんな日々に)

but like the weather nothing can ever (でも空の移ろいみたいに、どんなものも永遠じゃなくて)
...and be in time (……全部が全部都合がいいわけじゃない)

Stay Gold (今、輝きたくても)

But can it be when we can see so vividly a memory (でも、思い出の中なら鮮明に輝きを放てる)
And yes you say so must the day too, (そうだね、君も昔まさしく言っていたね)
fade away and leave a ray of sun so gold (あんなに輝いていた日差しがだんだんと翳っていく)
life is but a twincle of an eye (人生は瞬きみたいな一瞬以外の何でもない)
yet filled with sorrow and compassion (それでも人生は悲しみや苦しみでいっぱいで)
though not imagined all things that happen will age too old (それでも誰も出来事の数々が色褪せていくなんて想像もしない)

though gold (こんなに輝いているのに)

ざっくり解釈するなら、"負けたレースだって思い出になる"って感じですかね?
実際言葉を選ばなければ時代の名脇役だったわけで、私たちはステイゴールドという馬がラストランで有終の美を飾ったこともそうだけどその旅程にも目を向けるべきって話なのかもしれません。
この記事はそういう風に見てほしくて旅程の文量が多めになってます。


なおオリジナル翻訳特有のガバは無限にある。
っていうかSAKURAっぽいところありますよね!?!??!!?!!?!?絶対誤訳なんですけど。
ツッコミはしないでください。




おまけもあるぞ!2

Hi-STANDARDのSTAY GOLDをご紹介……
個人的にステゴ楽曲としてナナシスのと同じぐらい好き。

My life is a nomal life (俺の人生はなんてことない)
Working day to day (毎日毎日走ってばっか)
No one knows my broken dream (夢破れた昔のことなんて誰も知らないんだ)
I forgot it long ago (俺ももうずっと前に忘れちまったな)
I tried to live a fantasy (ファンタジックな人生を生きようとしたことだってあった)
I was just too young (ありゃ若すぎたんだよ)
In those days you were with me (あの頃はずっとお前たちと一緒だったよな)
The memory makes me smile (思い出すと笑っちまうぜ)

I won't forget (俺は絶対忘れないぜ)
When you said me "STAY GOLD" (「輝き続けろ」ってお前たちが言ってくれたこと)
I won't forget (俺は絶対忘れないぜ)
Always in my heart "STAY GOLD" (いつでも心の中にしまってあるよその言葉、「輝き続けろ」って)

It was such a lonely time (寂しかったぜ)
After you were gone (お前たちがいなくなってから)
You left me so suddenly (お前たちは突然どっか行っちまった)
That was how you showed your love (あれはお前たちなりの伝え方だったんだな)
Now I see the real meaning of your words (今の俺ならお前たちの言葉の本当の意味が分かる)
They showed me the way to laugh (本当に笑わせてくれるよな)
Though your way was awkward (なんてったって不器用なんだからさ)
I won't forget (俺は絶対忘れないぜ)
When you said me "STAY GOLD" (「輝き続けろ」ってお前たちが言ってくれたこと)
I won't forget (俺は絶対忘れないぜ)
Always in my heart "STAY GOLD" (いつでも心の中にしまってあるよその言葉、「輝き続けろ」って)

I won't forget (俺は絶対忘れないぜ)
I won't forget (俺は絶対忘れないからさ)
When you said me "STAY GOLD" (「輝き続けろ」って言ってくれた、その言葉)

ステゴ用に若干翻訳を工夫しました。
この曲はどちらかというとラストラン前のステゴに被せて聴くと破茶滅茶に気分が良いです。
『Working day to day』のあたりなんかは50戦してる史実シナジーがあるし、『I tried to live a fantasy』は菊花賞挑戦とかかなって思ったりしています。
『The memory makes me smile』のとこなんかあんな気性してたら実際に思い出してバカ笑いしてそう。『memory』『you』は戦ってきた馬のことだと思っています。


あと実は10-FEET版のほうがすき。






ただ今より実験を始める!

まずはシンプルにアドカレに参加してくださったみなさんに特大の感謝を。 本当にありがとうございます。
ライブ前の貴重なアドカレ枠をこんな記事で埋めてしまって申し訳ないという気持ちは強い。




そしてここまでわざわざ読んでくれたみんな!ないセトリの投稿もよろしくな!(多重債務)

ちなみにこの前投稿したときに部門の回答欄を作るのを忘れていたので作り直しました……
何度でも言いますが本当にお読みいただきありがとうございました!
markdown記法のアレコレ含め35,000字超の記事となりました……


明日も京7研からHaruがなんか書きます!何書くか知らんので楽しみだ!それでは!


  1. 京都大学ナナシス研究会、別名"京都大学解釈は自由サークル"。この言葉で全て無罪放免になる。

  2. “ステイ"って呼んでる人も多いです。確かに"捨て子"だと聞こえは悪いよね。でもステイフーリッシュ(2021香港ヴァーズにてラストランで5着、当然ステゴの息子)とかいるしステイだと困るかなと思ってステゴって呼んでます。同様の理由でファインモーションのことはファインではなくインモーと呼んでいます(ファインルージュという現役馬がいる)。

  3. まあウマ娘にはいないんですけど。キンイロリョテイ?し、知らない子ですね……(アニメ未視聴)

  4. もちろん“勝つ”とは1位になることに他ならず、馬券抜きの話なら2着3着は「惜しかったね」みたいな評価。

  5. どけ!俺はお兄さまだぞ!

  6. 本当に説明がめんどい単語。獲得賞金と収得賞金の違いで調べてみてください。

  7. これものすごく語弊あるけど目標は重賞への出走だから問題無いか!

  8. ちなみに今年のエリザベス女王杯は1着〜5着全員重賞未勝利馬、JRA史上初らしい(大荒れ)。

  9. “世界にしか勝てない馬"とも。

  10. 実は2歳時に骨膜炎やってるから怪我が一度もないわけではない。

  11. ちなみにウマ実装競走馬だとイクノディクタスが51戦してて通称「鉄の女」なんて呼ばれてます。管理主義設定の元ネタ。

  12. ドリームジャーニー、訳して"夢の旅路"。ステゴ産駒は往々にして名前がステゴ由来なことが多い。

  13. 父も母も同じ馬。競走馬の世界では異母兄弟だったり異父兄弟だったりがたくさんいる。ちなみにオルフェーブルはフランス語だかで"金細工師"。実はゴールド要素がある。

  14. 陸上で言うところのハードル走みたいなやつ。こいつを知るまで障害競走を知らなかった。なぜか有馬記念で9着になっているしなぜかまだ走っている。でももうすぐラストランなのでまずは完走を応援してます。

  15. 香港マイルにてラストラン5着。香港でラストランってだけでなんか泣けてくるな……

  16. ユーバーレーベンちゃん(ゴルシの娘、シロイアレノムスメ(青鹿毛))はJCで6着。前走考えるとよくやったと思います。

  17. 11月6日には米牝馬ダート最高峰BCディスタフ(GⅠ)で孫娘のマルシュロレーヌちゃん(父: オルフェーブル)が9番人気から勝ってます!ちなみにこれが日本馬による海外ダートGⅠ初制覇。海外芝GⅠを1998年にシーキングザパールが勝ってから23年、まだ制覇してないと思ってなかった……

  18. 収得賞金500万円以下の馬しか出走できないってことです。

  19. 重賞は2着までなら収得賞金をもらえる仕組みになっています。一方それ以外は1着しか収得賞金がもらえなかったため2着で善戦しても……

  20. これが収得賞金との難しいところで、5着以内に入っていれば賞金は貰えます(重賞は2着以内でないと収得賞金としてカウントはされない)。なので馬主的には別に嬉しい。

  21. 記事書いてたらウマに実装されてて笑った。

  22. ウマ娘のアニメでもやったらしいね。マジで見てないので知りません。

  23. ススズの騎手が変わって戦法が変わっていたという話もある。

  24. そういえばソダシも似たようなことしてたなウンスと違って本番では勝てなかったけど

  25. 名前の通り反則じゃないか!と言うのもわかるけど屈腱炎を3度も乗り越えて7歳でGⅠに挑んできたことは本当に凄いです。

  26. 元祖善戦マン。競走成績41戦7勝[7-6-8-20]。3年連続有馬記念3着はすごい。

  27. 個人的にもっと知られてほしい空前絶後の最強馬。最強の未勝利馬だったり最強の1勝馬だったり(案外サクッと2勝したり)した。年代としてはネイチャとステゴの間、BNWと同期。常に最強であり続けたため重賞こそ獲れなかった(?)が、28戦3勝[3-9-7-9]。実はナイスネイチャと4回対戦して4勝しています。

  28. ネイチャおじいちゃんは存命中の最長寿重賞勝利馬です。長生きしてね。

  29. そういえば父はメジロライアン、ブライトと同じく善戦マンだった。

  30. 大阪杯がGⅠになったのは2017年です。ウマのアプリやってると春シニア三冠とかで意識するけどだいぶ最近の話なんですね。

  31. 阿寒湖特別、阿寒湖総大将の他にも後にファインモーションマンハッタンカフェが勝つなど出世レース(本当に?)として条件戦らしからぬ知名度を誇っています。

  32. 最強世代とはいえエルは凱旋門賞目指して半年ほど海外にいるので(普通1ヶ月ぐらい?で遠征を終える)残ってるのはスペとグラスとウンスとキングでした(実はキング呼びもキングカメハメハがいるからあんまりやりたくない)。

  33. ちなみにネタ以外でも「手を抜いて走っていた」「楽をするために斜行していた(柵にぶつかれば鞭を打つ手が止まるため)」「本気出してなかったから50戦しても大きな怪我がなかった」など肉体的ポテンシャルもある。

  34. このときの上がり最速はグラスワンダーの35.1。次がスペシャルウィークの35.9。その次で36.6。いかにグラスの末脚がとんでもなかったかわかりますね。ちなみにグラスの上がり35.1はゴールドシップ宝塚記念3回目での上がりと同じです。

  35. スペの鞍上の武豊氏が間違えてガッツポーズをしてしまうほど僅かな差だったそうです。実際入線の間際と入線の直後ではスペが態勢有利でしたが入線の瞬間だけグラスワンダーがハナを取っていたとか。そりゃ勘違いもするわ。

  36. このときのグラスワンダーは前走に比べて18kgも太っていたらしい。太り気味グラス概念はもっとやれ。

  37. ちゃんとした成績を残せないと子供はおろか、命すら危うい世界です。

  38. エリ女……それはそれとして可愛いからテルツェットちゃんを応援していましたが当然距離延長は無理でした。というかテルツェットちゃんとステゴの馬体重がだいたい同じぐらいなんですが。

  39. ジャパンカップマカヒキ(2017ダービー)、ワグネリアン(2018ダービー)、コントレイル(2020ダービー)、シャフリヤール(2021ダービー)(2019ダービー馬ロジャーバローズはダービーを最後に引退、種牡馬入りしています)と史上最多の4頭ものダービー馬の対決が実現して気分が良くなった。

  40. 7着に"メイショウオウドウ"という馬が入っていて「なんでドトウがこんなところに!?」と思ったことがあります。

  41. ツインターボのとき(1993)はGⅢでしたが1995年にGⅡに格上げされたようです。逃げ馬から逃げるというあのバカコンビすらやらなかったことをやってのけました。とても臆病な馬で、近くに馬がいることを怖がってあんなことになっていたそうです。あとアニメのターボ師匠はウマーマンの動画で見ましたよ(最悪)。

  42. シルバーコレクターの略。銀メダルばかり獲る馬。銅メダルばかり獲る馬はブロンズコレクター。ステゴはどっちなんでしょうね……

  43. オペもアヤベさんもいるしナリブもタイシンもいるしトプロ実装頼むよ〜(任意の競走馬の実装を頼む人)オペラオー被害者の会はどんどん増やしたほうがいいし春天3連続3着は有馬と同じかそれ以上にすごいぞ!あとドトウと似たように京都大賞典でリベンジを果たしていてオペラオーに2度も先着したのはドトウとトプロしかいないぞ!

  44. ドトウは春天に出走していなかったので残念ながら古馬王道GⅠ準完全制覇の珍記録は達成できませんでした。それでも春秋グランプリ準制覇、秋シニア準制覇は達成したんだけど。春天の珍記録枠はトプロに任せておこう。

  45. 2000年以前の記録を見る際には覚えておいてください。特にステイゴールドとかドトオペとかは旧馬齢表記と新馬齢表記を跨いでる馬なので面倒。ドトウが5歳で宝塚勝ったけどオペラオーが5歳で古馬完全制覇してたよな?みたいなこと起こりがち。

  46. アヤベさんは……(アドマイヤベガをアヤベって略そうとした人すごい)

  47. 歩行がおかしくなること。ステゴの後脚とトプロの前脚が接触したらしい。でもなんでステゴは無事だったんですかね……

  48. デジタルが芝もダートもマイルも中距離も走る変態とか言われちゃったのですが、デジタルのせいで初めてダートに出走したクロフネ(どちらも外国産馬で、2頭しかない外国馬枠のうちの1頭はドトウで枠に弾かれた)もダートのレコードを出すなどして新たな変態が見つかってしまいました。今話題のアイドルホース、ソダシはクロフネ産駒だけどチャンピオンズCを見るに芝かな……ちなみにクロフネ産駒の芝2000初勝利(産駒の芝レースとして最長)がソダシの札幌記念らしいです。

  49. この記事書いてたらお亡くなりになられました。ご冥福をお祈りします。

  50. ジャングルポケット(お笑い芸人)の由来はこの馬。2021年3月2日に息を引き取りました。無人島から脱出する番組でジャングルポケット(お笑い芸人)が作ったイカダがこの馬の勝負服をモチーフにしていて本当に感動しました。

  51. リディガドって言ってるけどLITIGADOなのでリティガドだと思います。

  52. ダリアプール表記が主流っぽい。

  53. エクラール表記が主流っぽい。

  54. ここアナウンサーの感情がデカすぎてよく聞き取れなかった。

  55. 残念ながらジョジョ5部の話ではない。名前も特徴的で、"ステイ"(ex. ステイフーリッシュ)だったり"ゴールド"(ex. ゴールドシップ, オルフェーブル(仏語で金細工師の意味))だったり"旅程"(ex. ドリームジャーニー)だったりが受け継がれています。決して「ステゴ一族 黄金の精神」でニコニコ検索してはいけないぞ!

  56. 実は2着になったエクラールくんにも黄金の精神(?)が擦り付けられ受け継がれ、GⅠでなかなか勝てずに(ステゴと違ってGⅢとかは楽勝したが)ラストランで初GⅠタイトルを獲ったそうです。ドラマづくしのレースだな本当に。

  57. 左に持ち直してからの加速が異次元。武さんも「羽が生えたようだった」と称するレベル。一方でこれが常識外れすぎるためラスト150mしか真面目に走らなかったという説もある。

  58. 夕方まで降ってたから夕立でいいんだよ!

  59. 秋風に手を振って っぽいな

  60. 「私の夢」もバンブーメモリーも関係ないだろ!

  61. 誰?ってなったら、30分コースを読もう!

  62. f:id:natsu393:20211216013248p:plain

  63. 『交わした』ってウマ娘的に言えば継承なんだけど、リアルホースだと"交配"なんだよね……


  64. 奇しくも黒鹿毛。一方こいつはデカい(500kg前後)。関係はない。今年の有馬でグランプリ3連覇のクロノジェネシスと共にラストラン。個人的にはクロノジェネシスが1着で有終の美を飾ってキセキが父ルーラーシップのように有馬で出遅れて3着とかやってほしい。

  65. 孫娘のメロディーレーンちゃんにこじつけようかと思ったが、無理だった。メロディーレーンちゃんも有馬期待してる!アイドルがいるだけでグランプリ感マシマシで楽しいですね。

  66. 音符という意味のほうだぞ!決してリズムアイコンのことではない。

【7研アドカレDay12】ないセトリダービー開催のお知らせ


これはなに

この記事は7研連合アドカレ企画の12日目の記事です。









埋まったああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!(全人類やる反応)

初日ぶりのgakkaakaです。
見切り発車の企画がまさかの完走を迎えそうなのでいっちょ企画内企画でもやってみるかという告知記事です。


☝️のやつで頑張ってページの埋め込みについて学んだら時間がなくなったので今回は告知を流しておしまいです(果たしてそうでしょうか)。



























この企画はなに

みんなでないセトリを持ち寄ろう!
当てようという気持ちは不要で、聞きたいカバーをどんどん投げればいいと思います。
表彰はgakkaakaなどの独断と偏見で行われます。

f:id:natsu393:20211212230420j:plain

一応先にフォーム置いときます。






このフォームにないセトリを投稿するとアドカレ最終日にないセトリダービー1に(勝手に)出走登録2されて表彰されたりされなかったりします!3

以下フォームの説明。




このフォームはなに

自由にないセトリを書いていきましょう!




投稿者欄

任意回答。
回答してくれたら最終日の授賞式で名前が挙がります。




ないセトリ(楽曲)欄

必須回答。
ナナシスの楽曲である必要はありません。




ないセトリ(歌唱担当)欄

必須回答。
ナナスタライブに来る声優さんである必要があったりなかったりします。




理由欄

任意回答。
思いの丈を綴ってくれ!




登録したい部門欄

任意回答。
部門に分けてノミネート4されるはずなので、登録したい部門を作り出そう!

Q​. どんな部門があるんですか
A. 自作可能!作り方は後述




回答例

弊研究会で集めたないセトリをご紹介……




感情の暴力部門

光 - 角森ロナ




またあした - 春日部ハル, 九条ウメ




Clover×Clover - 春日部ハル, KARAKURI




ぼくらのブルーバードデイズ - 九条ウメ, 鰐淵エモコ




中山・芝2500部門

  • R.B.E - 玉坂マコト

だからRiot beauty ecstasy
そのままでいてねずっと
強気な眼差しで

行き先別からを
選んでたあの頃は
何にもない自分のために
答えを欲しがってたのさ

  • Girls Talk!! - Ci+LUS

ここから・デ・Show!!
オンナノコ 眠たいけど
でもキラキラしてたいの

切なさは白い花の雪割草
消えてゆく雪の儚さも知らず
なんて呼ぶかさえわからなかったの
でも気づくといつしか
確かに求めて あなたを探してる

  • SAKURA - 七花少女

そして終わってしまったの
夢見草舞う夜
とても小さく儚いエンディング

  • TRICK - Ci+LUS meets CASQUETTE'S

ちんぷん漢のフリをして
ワンゲームで仕留めてる
極悪非道な男(ひと)ね
大抵の女の子は騙せても
この私は見抜いてる

  • 14歳のサマーソーダ - 夜舞サヲリ

君の汗ばんだ
Tシャツについたタグ
おどけたまま笑う癖と
蝉時雨と雨の予感

投稿者に薬物検査を求める部門

就職試験の合格通
面白い人間の不合格通

  • 近日公開第二章6 - AXiS

望まなくとも人知れず幕は上がってしまって
そのくせ繋ぎとめたいと
いつしか思ってしまった
だから終われない訳だ 始まる訳だ
近日公開第二章は
定められた 与えられた大団円への復讐劇 (Vengeance)

嗚呼、平成乱世から今日は少し離れて
画面じゃなくて自分を見つめてみようかな
そこに本当の僕がきっと待ってる
できなかった事は大体
先延ばしにしていた事だったり
あの時やっておけばなんて
もう後の祭りだったり
今しかないを今やっておかなきゃな
後悔する前に

  • とまどい→レシピ8 - Ci+LUS

君のその無表情な中に時々見た
笑顔とかガッカリとかあれ?探してるの?
君に思い切っちゃって「ねぇ、あの」って呼び止めちゃった
ちょっとドキッとしちゃうじゃん
急に笑顔なんてしないでよ

  • キレイなピースを決めてくれ!9 - 七花少女

あと少しだけでいい 満ち足りない
ありのままの僕は探さないで
足りない 気がない 自己評価
ぷるぷる鏡見てウインクきめた
ついでにピースきめ笑顔
悪くないのかも
軌跡に光バラまいてゆく

  • LOST10 - 春日部ハル, 九条ウメ

暖かなぬくもり
包まれてくやさしさ
私に喜びを教えてくれた人

  • うっせぇわ11 - 越前ムラサキ

その可もなく不可もないメロディー
うっせぇうっせぇうっせぇわ
頭の出来が違うので問題はナシ






投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ投稿しろ

ないセトリダービー、ぜひご登録ください!!!
特に義務ではないですがあればあるほどよいとされている。


ご応募お待ちしております!!!!!!!






追記

Day12以降で、ないセトリの記事を書こうとしていた人はそのまま書いてくれればこちらで処理します(事務連絡)。


  1. ないセトリアワードでよくないか?

  2. ノミネートでよくないか?

  3. 投稿数によっては表彰されない可能性があります。

  4. ノミネートって言ったぞ!(ダービーのほうがお祭り感あってすき)

  5. これ。

  6. これ。

  7. これ。

  8. これ。

  9. これ。

  10. アイマスのLOST。

  11. これ。