第三回会報「楽曲で振り返る2019」


お久しぶりです

全く動きがないと話題の京大ナナシス 研究会(KUonji_Shizuka)です。

2019年を彩った楽曲たちを、ナナシスに限らず振り返る回です。
基本的にナナシス声優/作曲陣から知識を広げているのでそのあたりの楽曲になってると思います(諸説あり)。


あと完全に予防線ですが、専門的な音楽知識が非常に浅いので間違ったことを言っていてたら叩いてください。




























1月

お誕生日でした。

僕らは後ろを向いて飛ぼうとはしない

ソラノネ - ZAQ
オタクの間ではあんまり評価が高くなくてとても悲しい楽曲のひとつです(Another colonyもその枠)😭

1番AメロのBPM290の四つ打ちでむち打ちになる楽曲です。
ZAQさんの歌唱力とサビのツービートの爽快感がめっちゃ良いと思っています。

TVA「荒野のコトブキ飛行隊」OPです。
見てないよ〜ん。



割と根拠も証明もないような現状世界くらいが丁度よくて

ライラック - 美波
いいね。

TVA「ドメスティックな彼女」のOP「カワキヲアメク」のカップリング曲です。
一体何人のオタクがカワキヲアメクのイントロでReoNaと勘違いしたのでしょうか、ぼくはReoNaの別名義だと思ってました。



2月

バイトやめた。

"生きている" と "生きろ" という叫び

KODO - nonoc
音がイカツすぎんだろ。

中沢伴行さん、絶対いいおじさんなのにこんな悪い音作ってるのすごいですよね。


新人アーティストnonocの鮮烈なデビューシングルでした。
TVA「魔法少女特殊戦あすか」のOPです、アニタイだあ。

アニメの方はアマプラで2話ぐらい見て面白そうだな〜って言いながらフェードアウトしました(非アニメ体質のため)。
エグめな(R18Gじみた)シーンも多くて人を選びそうなアニマシオンです。



募り積もった焦燥感

Instant@Heart - 久保ユリカ
ANCHORがやりやがった。

お恥ずかしながら、この楽曲見つけたのは11月のことなんですが、聴いてすぐに京大アニクラ1日目はこれを軸にしたセトリにしようってなりました。


全体を通して信頼のANCHORサウンドなのはもちろんですが、2番からの展開は特に神がかり的で、間奏の勢いそのままにラップ調で高めてハーフビート(ここの音作りもだいぶ偉い)に落として異常音ドロップという完璧な構成で終始大発狂していました。


「募り積もった焦燥感(ア゛〜〜〜〜)」ってとこがマジで絶叫。

この音が好きな人はda・da・daダンスも好きだと思います。

同じくANCHOR作曲。



るんっ♪としちゃう!るんっ♪としちゃう!出来事がいっぱーい!

Wonderland Girl - Pastel*Palettes
小澤亜李さん……

小澤亜李さんの、人格……

小澤亜李さんの人格が……

好きだ。



シンセ音とCメロのギターと落ちサビの下転調が好きです。



TVA「バミューダトライアングル 〜カラフル・パストラーレ〜」のOPです。
1話撤退、人間には限界があることを知りました。



A DECLARATION OF ××× 此処に…聴け!

A DECLARATION OF ××× - RAISE A SUIREN
RASの音がすきです。



3月

ずっと地元でバイトしてました。

繋いだ手と手ぎゅっとして 離さないで進めば ほら

ヒカリユリイカ - ここなつ
(サブスクにない)
東雲心菜(CV.小澤亜李)さん……

東雲心菜(CV.小澤亜李)さんの声帯……

東雲心菜(CV.小澤亜李)さんの、声帯が……

しゅきぃ〜。



音源自体は2018年の12月のひなビタ♪ライブで先行販売されてましたが本リリースは3月だったのでここに入れときます。

16歳のアガペー、Wonderland Girlと死ぬほど綺麗に繋がります。



きみに出会える毎日がずっと続くと良いな

星をつなげて - GothicXLuck
作曲:じん──。

ストリングスとピアノ主体の間奏にギターリフをアップビートにうまいこと挟んでて気持ちいいな〜って思いました。


Starry Story EPの中でもやっぱ頭ひとつ抜けてると思ったらアニタイでした、問題のけもフレ2EDです。
アニメタイアップが正義なんですね。



実は1期も見てません、たつき作品は傾福さんしか見たことがないです。



4月

コース配属されました。

Ti la tap tap tap Touch touch touch touch Which which Like? Love? Stroke me more gently

刀身をやさしくタップ♡ - SAMONJI(江雪左文字(佐藤亜美菜)/小夜左文字(秦佐和子)/義元左文字(篠田みなみ))
作曲、田中秀和(MONACA)──。


実は歌詞調べて初めて作曲が秀和なの知りました。

天華百剣のキャラソンです、シングルはだいぶ前に出てるらしいですがアルバム収録曲として知ったので4月です。

アップの取り方が上手いな〜という感想。
星をつなげて同様、アップにギターリフがある楽曲が大好きなんですよね。
この曲の場合ベースサウンドやボーカルもアップで取っていて音全体の統率がめちゃくちゃ綺麗で気持ちいいです。


リズム感ガバガバなのでこれまでのはすべて嘘かもしれません(自衛)。



全力で夢見たぶんだけ零れ落ちたシズク

夢の向こう側へ - SPR5
イントロ即異常音ドロップ。


叩きつけるようなベースとBPM帯などからもわかる通り、この異常音ドロップはPsystyleです。
別に文句ではないんですが、なんでこれをCメロでもやらなかったんだろう。

ちなみにPsystyleHard-Psyを間違えている人間が嫌いです。

スマホアプリ・TVA「消滅都市」に絡んでるユニットです、最近呼吸してますか?



終わりのない旅 未来までずっと駆け抜けて いつまでも続きを描こう

Destination - YuNi
作曲、kz──。


劇場オリジナルアニメ「レイドバッカーズ」の挿入歌です。
サビ前デデッデデッデーデッがたのしい、いつもとは違う雰囲気のkz楽曲です。


同じkz楽曲のFuture Seeker - 水瀬いのりも同じく4月発売の「Catch the Rainbow!」に収録されていましたね。
好きは好きだけどFuture SeekerはいつものkzだったしDestinationのほうが雰囲気好きだしこっちにしときました。



まるで君と僕みたい 繋いだ手の儚さを知る

スタンドバイミー - the peggies
今年唯一見たアニメ、2019春覇権アニメ「さらざんまい」ED主題歌です。

さらざんまいの話はマジで長くなるので割愛しますが、この楽曲は感情枠です。
the peggiesだと する とかボーイミーツガールなどが好きです。




右に倣えを抜け出して それでも尾を引く現代病

ステテクレバー - 夏川椎菜
間奏のギターリフがPENGUIN RESEARCHすぎて神田ジョンだな〜?と思ってたら違ったけどすき。



5月

GW始めにやってた池田屋の味噌が感動的なまでに美味かったです。

さあ始めようこの狂騒を 終わることない享楽を

HEAVEN'S RAVE - AXiS

(ナナシスサブスク解禁ありがとう)
作曲、kz──。

2019ベストトラックとの呼び声も高い楽曲ですが、Trapがそんなに好きじゃない上にちゃんとTrapやるのがCメロぐらいしかなくて一貫性を感じられずに消化不良なまま2019を終えてしまいそうです。
良いところはあの音でオタクソング作ったkzさんの気概です、やっぱナナシスなんだよな。

オタクTrap枠2019としては、ヒトガタ - HIMEHINAもありますね。
2番のトラップの展開と低音の作りは非常にすきですが、トラップの世界で一番大事(諸説)な高音域の攻撃性に欠ける1ように思ってます。



イスラエル

Island (feat.Nevve) [Blastoyz Remix]
あー意味わからん曲出しちゃった。

Blastoyz太郎、"頂点"だろ。
問答無用のBlastoyz節2が炸裂しています。
Psytranceの良いところ3全部出てる。


なんと言ってもいい4thドロップ手前のTrap的な音ですよね、原曲はTrapなんですが確かにBPM近いしPsytranceと親和性あるなって思いました。
というか全体的に音使いはFull-On全盛期みたいな、ウワモノで攻める節が強いですね。

高校3年はNutek Recordsとともにあるので、懐かしい気持ちにもなりつつアタック強くなったなーっていう気持ちです。



イスラエル

Untz Untz - Vini Vici, Dimitri Vegas & Like mike, Liquid Soul
またPsytranceの話すんの?

まあこれはPsytranceシーン2019の話をする(そんな必要があるのか?)上では避けては通れないトラックでしょう。
大アンセムです。



Psytranceお決まりの3連系への転換がめっちゃ上手いのと声ネタの使い方がやっぱり上手い(Psytrance的ではない)のがお気に入りです。
ただ、一方でサイケシーンを引っ張るほどにサイケかと言われると一般ダンスミュージックに迎合したところが無きにしもあらずといったイメージです。
具体的にどこがとか言われると難しいんですけどね……

Vini Vici自身のポテンシャルはとても高いので彼のサイケは大いに評価してます。
全然2019ではないですがFlashback - Vini Vici, Pixelなんかは特にやってます。


とりあえずまあクラブで拾える可能性が高いです。
Psytranceの話おわり。



6月

下宿で天井を観察していました。

本音を言葉に出来ず ウソをつく生き方で 慣れっこにならないで

Heart×Nexus - 吉七味。
ピアノメインの間奏、Aメロのギターリフ、サビ前オケ切りボーカル残し、2番Bメロのスラップ、2番サビ飛ばしCメロなどぼくの大好きな要素の欲張りセットでした。

賢者の孫ED「圧倒的Vivid Days」のB面、作曲はエレガです。



君のことわからない だから僕のこと きっとまだ知らないでしょ

JUSTadICE - 大森靖子
手首ズタズタ女御用達アーティスト大森靖子さんです。
相坂くんも聴いてて最大瞬間meを書いてもらったみたい、やっぱり手首ズタズタじゃないか。


TVA「ブラッククローバー」op、ガチで知らないアニメなのに定期的に強い曲を出してくれます。
実はこれも編曲かなんかでANCHORが絡んでます。
別に2019に始まったわけではないですが、ANCHORに勝てない。



愛憎も絶望も五線譜の上 踊れ agitato

Dancer in the Discord - 神崎エルザ starring ReoNa

編曲、堀江晶太──。

PENGUIN FIGHT CLUB大阪公演で混沌-Discord-のダンスをしてオタクと決闘していました。
PENGUIN RESEARCH×ReoNaのツーマンとかいうやつです。

Cメロが新世界より(たぶん第四楽章、夕方に流れるのが第二楽章、違ったらごめん)で神崎エルザあるあるであるところのクラシックオマージュです。
ALONEとか完全に春(ヴィバルディ)だしこのアルバムは教養がなくても余裕でしたね(ドヤ顔)。
葬送の儀はたぶんオマージュではないと思います、当時調べた限りの情報です。



元気でいるかしら 今もまだ少し寂しいけど

ミツバチ - Le☆S☆Ca
作曲、田淵智也──。

ナナシス、コンテンツ愛がすごすぎて入れ始めたらキリがないことに気付いたのでこのへんにしました。

新生Le☆S☆Caになって初シングルです。
シングルのMVが発表される前にLe☆S☆Caイントロダクションムービー4が公開されたのが感慨深いです。
コンテンツの流れとしてキャスト交代というのは大きな区切りとなってしまいますが、このムービーが「変わらないLe☆S☆Ca」という姿勢を見せたことがひとつワンクッションになっているのだと思います(ナナシスくんぶり)。

もう歌詞がガチでコンテンツオタクを刺しに来てるし、音としてはサビのスネアロールで完全に「「異形」」に成り果ててしまいます。
5thはエモい流れでやってたので誰もカタチのおかしいオタクがいませんでした、16分スネアロールで小刻みに震えろよ。

ここだけの話、B面の「ひよこのうた」は宗教上の理由で2step Garageが聞けないのであまり刺さりませんでした。
こっちのほうが好きなオタク多いみたい。



7月

イヤホン無しで実験施設に軟禁されていました。

イスラエル

Machines(Mystical Complex Remix)













Mystical Complex最強!Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強! Mystical Complex最強!













意味わからん。
無敵じゃん。
2019最強Psytranceなんじゃないでしょうか。
ブレイク後のドロップの変な音ガチで声出ちゃった。
好きすぎてマッチョアネーム?とのマッシュアップという大義名分をもとに京大アニクラ1日目で流しました。
SoundCloudにあるので聴いてみてください。



8月

9月の四国八十八ヶ所巡礼に向けてモリモリと労働をしていました。

窓辺の夕日を指でなぞっては小さな不安をつぶしていた

青春ライン - 有原翼(西田望見), 東雲龍(近藤玲奈), 野崎夕姫(南早紀), 河北智恵(井上ほの花)
スマホアプリ「八月のシンデレラナイン」のメンバーによるカバーです。
原曲はいきものがかりで、こちらがTVA「おおきく振りかぶって」第1期2クール目opです。
実は原作読んでる。


楽曲としては大きくアレンジされており、特に2番Bメロ終わりのそれがカッコ良かったので振り返っておきました。
ああいう技法の名前が出せなくてすごくモヤモヤしています。



もう 真夜中は月を追いかけない

月を追う真夜中 - 藍井エイル
アニソンロックの王道みたいなやつ。
王道アニソンメイカーであるところの重永亮介さん作曲です。
個人的にアニソンロックだな〜って思う要素が

  • BPM180以上
  • Aメロ(前/後半だけでも)四つ打ち+ギターリフ
  • ピアノやバイオリン(シンセ)などの竿物以外のメロディー要素
  • 強い女声

5

  • ロック
  • 女性声優の声がする

みたいな感じだと思ってます。
ぼくはこういうジャンル好きなので普通に刺さりました。


誰も見てないと思いますがTVA「グランベルム」OPです、アニメverはラスサビに飛んでいます。
見ました。
花田十輝アニメーションだな〜という感想、良い心理描写でした。
正直ビーダマンみたいなロボはいらんかったと思っています。



まだまだ白い地図に好きな未来描こう

Hail to the World - halca
作曲、kz──。



この曲自体はhalcaのインディーズ時代の曲(「white disc」収録)だったのですが8月リリースの「white disc++」に再収録されました。
普通に強いkzです(褒め言葉)。

任意のkz楽曲(ほんまか?)と綺麗に繋がります。



この鍵壊して 全部全部壊して 連れ去ってよ

君だけ - halca
halcaたむ、モェ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!

イントロ即優勝モェねぇ〜。
再生即halcaたむのブレス音がイヤホンで耳に流れ込むの、創世-はじまり-だよね?
halcaたむ、君、「ナニ」、されても、文句言えないよ?
ぼくが連れ出してあげるから。

2番の出来が素晴らしいです。
Bメロやサビで1番と大きく変化してるのが聴いてて楽しい。
1番の順当な展開があっての2番サビのリズムの刻み方は、めっちゃキモくてめっちゃ気持ちいいです。
あと2番Bメロの「流れ星はやすぎて無理」のところのピアノ(グリッサンドみたいなやつ、名前知らん)が流れ星っぽくて良い。

好きなところとしてはこんな感じです。



あの頃と同じようにこころ紡いで この町で出会えた奇跡

よいまちカンターレ - コーロまちカド
Petit Etoile

ベーススラップが大好きです。


TVA「まちカドまぞく」OPです。
見ていません!6
モェは桃シャミのドロドロえっちアートを心待ちにしているモェ。



9月

お遍路参り行ってたので一切新譜漁ってません。
なんかいい曲あったら教えてください。



10月

天井を観察していました。

どうして愛に終わりがあるのかな 残酷さは時計仕掛け

共鳴レゾンデートル - 内田真礼
作曲、田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)──。
編曲、堀江晶太──。

you are hereで選ぶならこれかな〜ってなりました。
もちろん全曲良いアルバムなので全曲聴くに越したことはないです。

作編曲陣からおおかたの予想が可能な強いオタク楽曲です。
サビのはじめ10小節なんですけどどうやってオタ芸するんですか?
ラスサビでフレーズ変わるのめっちゃ好き(cf.月を追う真夜中)なので大好き楽曲です。
Cメロの「共鳴したい」のところだけは下痢すぎて毎回トイレに篭っています。



幾千回だって Leading brand-new way 深い闇ほどに沸く熱情

Lead the way - 相羽あいな
エレガ太郎、集合〜〜〜〜〜〜!

オタ芸だーーーー!!!!!!
2019年にこんな音の楽曲がリリースされることに深く感動しました。
この音が欲しかったんだよ。
エレガちゃん、ボンオドリとかいうコンテンツに曲卸すのやめて一生この音作らん?
このシングル全部同じ音するからこの音好きなニンゲン全曲聴いてください。
ちなみになんですけど茅原実里のSPIRALというアルバム7も全曲(ほとんど)この音してます。



11月

京大アニクラ1周年NF回、ほんとうにめちゃくちゃ楽しかったです。
来てくれた人マジでありがとうございました!

言葉も交わさずに伝わるこの距離が とても愛おしくて とても心地よくて

カレンデュラ、揺れる。 - 内田彩
内田彩さんのサ行。

Ephemera、マジで全曲すきなんですけどあえて1番を決めるならこれかなーって感じです。

サ行の話をします。
この楽曲自体そんなに低音ブリブリマッチョって感じではないので、高音域が目立ってキラキラした感じになってます。
そこでサ行ですよ。
高音域の解像度が高い音響で聴いてみると分かりますが、サ行の切れ味がズバ抜けてます。
高音域の目立つ曲構成でその中にひとつの音として内田彩さんのサ行が入っていて、楽曲としてのキラキラ感がより増しているなぁと思います。
オーテクとかSENNHEISER(これしか持ってない)とかだと分かりやすいんじゃないですかね。
他の楽曲では(他の音の関係もあり)ここまでのキレはないので内田彩さんも意識してるのかなーって感じ。
一番それを感じられるのが2番Aメロの「最後の切なさが」のところですかね。
是非AudioTechnicaをよろしくお願いします(信者)8



自分がキライキライキライキライキライだなんて何度も足掻いたけど

ANSWER - 内田彩
サビの爆発力よ。

Ephemera、マジで全曲すきなんですけどあえて1番を決めるならこれかなーって感じです。

爆発力の原因を考察します。
先に言葉の定義をしておくと、音が"重い"というのは語勢やシンバル、ギターなどの音が重なって音圧がデカくなることです。
この音の重くなる部分を小節ごとに見てみると、間奏が2、Aメロが1、Bメロが2(一部8分音符ひとつ分食っているので微妙に違うけど)、サビ先4小節が2と結構重めの構成になってます。
ここから一気にエイトビート(音の重さ8)まで爆発的に増加するのがサビで大多動になる要因だと思います。
そこから裏打ちオープンハイハット(音の重さ4)に着地させるのも展開上手いな〜という気持ち。
サビを通して重い→大多動→気持ち良い多動みたいにノリが変わるのが楽しい楽曲です。

音楽知識がないので間違ってたら叩いてください(予防線)。



12月

任意のクリスマス会/忘年会めっちゃたのしかった〜!
初旬に食べた松戸二郎とかいう女、ガチのマジで人生ナンバーワンでした。



あとは鴨川に3回落とされたぐらい。

僕らの船が今旅立つ

Steady As She Goes - iCE:BREAK!
サテライラーwwwww

12月突然現れて楽曲ランキングを大幅に更新してきました。
声優アイドルユニット「ピュアリーモンスター」から派生した「IDOL∞PRISM」とかいうコンテンツの楽曲らしいんですがマジでよくわかんないです。

作曲、TAKU INOUE──。
これオタクソングでやる?みたいな本気でストイックなドロップが大好きです。
ジャンル何になるんですか、Bass houseですか?
同じTAKU INOUE楽曲であるところのサテライト・ラブと展開が非常に似ているため比較されがち。
ぼくとしてはSteady As She Goesの2ndドロップでハーフビートになった時点でこれの圧勝だと思ってます。

京大アニクラアンセムになると思うのでイベント来られる方はぜひ予習しておいてください。



砂時計 今裏返しにして 水たまり 七色にキラリ

Tululu - ボンジュール鈴木
作曲、TAKU INOUE──。

12月、TAKU INOUE無双でしたね。
ボンジュール鈴木さんはぼくが唯一観たアニメーションであるところのユリ熊嵐OP「あの森で待ってる」やぼくが唯一観たアニメーションであるところの宇宙パトロールルル子ED「Pipo Password」9を歌っています。


ガチで声がキモい(大褒め言葉)10

お前またこういう音かよって言われるんですけど、やっぱ裏打ちギターリフに弱いです。
ギターリフっていうかリフの逆再生っぽい感じしてますけど。
あとベースも裏打ちです。
裏打ちに弱いの、絶対Psytrance11が原因なんだけど。
BPMを140ぐらいまで落として声をボンジュール鈴木にした刀身をやさしくタップ♡って感じです。
ずっと四つ打ちしといて1番サビ前半でハーフビートにしてまた四つ打ちに戻して2番サビ前半で8つ打ち(造語)キックするの頭悪いな〜ってゲラ笑いしながら楽しんでました。
てかBPM140、Psytranceなんだが!?

このアルバム「Sweetie Sweetie」、TAKU INOUE×2、Tomggg×2、Yunomi×2(1つJun Kurodaとの共作)で作曲陣が"本気"すぎる。
ぜひ聴いてみてください。



2019まとめ

なんかめちゃくちゃオタクしてライブラリ増強されたな〜〜〜〜という感想。
とても楽しい一年でした。
もし年末暇だったらこのへんの曲聴いて忘年するのも悪くないと思います。

激浅音楽オタクの楽曲振り返りブログここまでです。
それでは良いお年を。






年内に書き終えられてよかった〜〜〜〜




  1. オタクソングに求めるものじゃない。みんなTYNAN聴いてね〜。

  2. 特に2nd, 5thドロップ。なんて言うんでしょうかね、アタックマシマシの粒立ったローリングベースって感じ。ガーチで世界のレベル。Progressive Psytranceしか勝たん。

  3. これとI Want More (Mystical Complex Remix)が刺さらなかったらProgressive Psytrance聴くの諦めたほうがいいです。昔のやつからだんだん耳を慣らしていきましょう。Brain Bokkaがオススメです。

  4. キョダイカンジョウ

  5. これにピタッとハマる楽曲が意外とない。これ以前の直近の記憶だと蒼の彼方 - 鈴木このみとかの感じです。

  6. うわっ……私のアニメ視聴本数、少なすぎ……?

  7. ポケモン1号さんの紹介で知りました。

  8. ATH-M50xBT、ケーブルが取り外し可能で有線と無線どっちでも使えるのでめちゃくちゃ便利ですよ。

  9. シングルにいろんなリミックスが入ってるんですが、Luluco on SILENT PLANET Remixが一番すきです。初DJで流した思い出などもあります。よくこんなの初DJで流したな。

  10. イヤホンの試聴をするときは適当なPsytranceで低音の鳴りを確かめて三月と群青 - 水瀬いのりで好きなギターの音の鳴りを聴いて振りいでたるスズムシは - ボンジュール鈴木で女声ボーカルとピアノの聴こえが好みかどうかを確認してます。その結果オーテク信者になっちゃいました。

  11. Psytranceはダウン以外の16分でベース→ベースを歯抜けにしてキック→16分でベース→……みたいな定義です。最近はあえて外してる曲もあります。Megamix - Ananda Shakeとか。